Mybestpro Members
一寸木国博
補聴器技能者
一寸木国博プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
一寸木国博(補聴器技能者)
補聴器プラザ小田原
様々な噂だったり、身近な使用者の意見を気にされる方は多いです。 「親類がどこそこのメーカーの〇〇万円くらいの補聴器を使っていて調子良いようだから試したい。」・・・お気持ちはわかります。 う...
首都圏に緊急事態宣言が発表されました。外出自粛が求められている状況ではありますが、難聴者にとって補聴器はなくてはならない生活必需品であり、万が一、不具合などが出ると生活の安全にも関わる部分です...
補聴器は片方で良いのか、両耳か・・参考記事
「もう買い替えないとダメですと言われてしまって・・・」、という相談を定期的に頂きます。補聴器は精密機械ですので、故障することはあります。以前より出力が落ちた、異音がする、極端に電池寿命が短くな...
補聴器は水濡れに注意、アメブロ紹介記事です
先日、「通信販売で購入した補聴器の使い方が分からないので教えて欲しい」との依頼でご来店された方がいました。原則的には通販で購入した補聴器の調整などの対応はお断りしているのですが、ご高齢のご婦人...
補聴器は高いとよく言われます。現在市場に出ている補聴器で、最高値のものは両耳で150万円くらいするものも存在します。当店での平均価格帯は両耳で30万円前後。片耳5~6万円くらいから、上は片耳50万円以...
これまで、補聴器の種類についてや補聴器の選び方、最新補聴器の機能についてなど、様々な話をしてきました。しかし、補聴器の購入を考えるときに最も大切なことは「入り口を間違えない事」。これに尽きるな...
「着けても、着けなくても大して変わらないよ」「余計な音ばかり気になって、肝心な会話が聞き取れないよ」お試しで貸出しをされた方々から、たまに頂く感想です。ここで補聴器の使用を諦めてしまう方が非...
ここのところ、通販の補聴器や集音器を買ってしばらく凌いでいたものの、やはり不自由さを解消できずに相談に来られる方が増えています。 だいたい皆さん口をそろえて言うことが、「最初は良かった。」「買...
ある高齢者のグループ(活動的な元気な高齢者)について、彼らの聴力測定を実施したところ、そのうちの約4割に難聴が確認できたそうです。 彼らは難聴の自覚はなく、自身の聞こえには何ら問題ないと回答して...
上の画像は、補聴器メーカーで組織されている補聴器工業会がまとめた、Japan Trakと呼ばれるデータから抜粋したものです。補聴器を購入した店について、積極的に知人や家族に勧めるかどうかを聞いたものです...
先日、充電式補聴器についての話をしました。 記事はコチラ 充電式補聴器の場合、万が一停電してしまったら充電できずに使えなくなってしまいますね。そこで、そのような対処ができるのかを前回の記事にて...
先日、当店のお客様で接客業をしている方から聞いた話です。 接客業で、毎日多くのお客様のお世話をしているAさん。職場の仲間たちはAさんの聞こえのことを知っているので、皆さん気を遣ってゆっくりはっき...
千葉で大規模な停電が発生しました。 最近では充電式補聴器がかなり普及してきています。当店でも、販売した補聴器のおよそ3割が充電式。そこで、今回のような停電が発生したらどうするのか考えてみましょ...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
「聞こえ」の悩み改善をお手伝いする認定補聴器技能者
一寸木国博プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
測定中等で応答できないことがあります。営業時間内の電話については番号通知されていれば、必ずかけなおします。