【コロナ倒産】これからますます増える?そんな時代に僕たちがするべきこととは?
WLBコラムをご覧いただき、誠にありがとうございます。
働き方改革をサポートするタイムマネジメントコーチの山本武史です。
今日、3月16日はうちの次男坊の小学校卒業式でした。
悪ガキとして名を馳せた(笑)うちの次男坊も
無事、小学校を卒業させていただきました。
卒業証書を授与される姿を見て、
改めて、立派になったものだと感慨深いものがありました。
で、PTA会長をさせていただいている僕にも出番があり、
祝辞を述べさせていただきました。
2月に入ったくらいから、
こどもたちが卒業式の練習をしている様子を聞き、
「そろそろ、祝辞を考えなければな」と思っていましたが、
あれこれ思い出され、一向にまとまりませんでした^^;
しかし、思い出が頭を駆け巡る中、
同時に
PTA会長としての時間の使い方も考えていました。
当たり前ですが、
PTA会長をしていてもお金はもらえません。
社会福祉協議会、コミュニティ協議会、
安心安全まちづくり委員会、企画委員会などなど、
地域の会合にも出ますので、とにかく忙しいです。
できれば、、、やりたくない^^;
じゃ、なんで僕はPTA会長を引き受けたのか?
それは、
『人生の目的に従ったから』
です。
ナンノコッチャ?
と思うかもしれませんが、
僕はワークライフバランスを考える時、
自分の人生の目的(=セルフイメージ)が
とても大切だと教えています。
なぜなら、
自分が何者なのかを自分で定義しておけば、
何か重要な決断を下す時、
あるいは、
日々の時間の使い方を考える際の
優先順位をつける基準になってくれるからです。
自分がどういう存在になりたいのかを定め、
それに従って、
『PTA会長を引き受けた』というわけです。
そんな僕の人生の目的(=セルフイメージ)は
『人の成長を阻害する思い込みを消す消しゴム』です。
「え〜、無理でしょ!」
「絶対、上手くいかないよ!」
ってなことでも、
その考え(思い込み)を消しちゃって、
「なんとかなる!」って書き換えたい。
そんな消しゴムみたいな人になりたいと思っています。
PTA会長だって、普通に考えると
「忙しいから無理」ってなりますが、
「忙しくってもなんとか自分なりにやってみよう!」と
考えて引き受けたんです。
(でも、やっぱり忙しくって嫌になるときもあります^^;)
ですが、しんどいことばっかりでもなく、
嬉しいこともたっくさんあります!
その一つが、本日の卒業式で祝辞を述べられたこと。
わが子が巣立つ、その瞬間に
その子たちに向けて想いを伝えられるって、
会長になった人しかできないことですから。
最高の栄誉であり、ご褒美だと思いました。
また、実はもう一つ、
PTA会長を引き受けた理由があります。
それは、わが子へのメッセージです。
「大切な誰かのためになら、
しんどいことでも自ら進んで引き受ける人になってほしい」
そんなメッセージを言葉でも伝えていますが、
態度でも示せるチャンスだったのです。
だから、引き受けました。
収入につながる仕事ではないですが、
充実感や満足感は、それに引けを取らない仕事です。
大切なこどもたちのために、
精一杯できることをしているって貢献感をも感じます。
忙しいけど、幸せです。
でも、逆に、、、
幸せだけれども、忙しくもあります。
なので、
その時間の使い方は十分考えなきゃいけません。
収入を得る仕事を圧迫するのはちょっと違うと思いますし、
家族の時間を犠牲にしてまではやりたくないものです。
だからこそ、
優先順位をきちんと決めて、
できる限り効率よく職務を全うしたいと思います。
僕だけではなく、
他の役員さんの時間も使わせていただく立場ですので、
みんなの時間も大切にしたいと考えています。
来年度までは会長をさせていただく予定です。
理想のワークライフバランスの実現のためにも
PTA会長としての時間の使い方を磨いていきたいと思います!
さて、今日はなんだか日記のようなコラムになってしまいましたが、
僕自身にとっては記念日になりましたので、書かせていただきました。
その点、ご了承ください^^;
(もし、参考として僕の祝辞が見てみたいって方は、
題名に「祝辞希望」と書いてメールください。写真を送ります)