
- お電話での
お問い合わせ - 090-7482-2292
コラム
先輩が語る「婚活も目標設定していますか?」
2015年5月27日
書くことのススメ
わたしは元旦に、この1年頑張りたいこと、目標をスケジュール帳に書いています。
元旦に書くことは2年ほど前からなのですが、10年くらい前からなんとなく目標をよく書いていました。
仕事のことを多く書いていたのですが、婚活を始めたときも書きました。
書いたから、絶対その想いがかなうわけではないです。
でも、書いて、日数が経ってまた自分が書いた文字をみると、「あ!そうだった」と気づくことが多く、モチベーションがあがります。
ひとつだけコツがあります。
頑張ることや目標は漠然と書くより、より具体的に書くことをオススメします。
書くことで頭の中が整理され、スッキリとした気持ちにもなります。
「よりよいご縁がやってきますように」と試してみる価値あると思いませんか。
婚活を見事に成功させて、今は、OLから講師への道を歩んでおられる成婚退会者のメッセージを見ながら、
人生を計画することの大切さをしみじみと改めて感じます。
計画通りに行かないのも人生ですが、だからこそ、
その時その時の自分の想いや感じたことを書き留める。
これが、次のステージへの背中を押す「何か」になるのだと感じます。
「何か」って、やはり、「貴重な経験」とそれをやってきた自分の「勇気」や「実績」
それこそが次のかけがえのないものに繋がっていくのだと思います。
たかだ「婚活」なんて思わず、「真剣に婚活」することのススメです。
キャリア論のシュロスバーグの理論があります。
転機には、イベント・ノンイベントの2つがある。
●イベント:実際に起きた予期していた/していなかった出来事
●ノンイベント:起きてほしいと思っていて、実際には起こらなかった出来事
これらの転機をいかに受け止め、その転機に柔軟に対応しながら、
次のステップを考えていくこと。
これが、自分のキャリアを築くことに繋がります。
今、この時間も人生の一部。
その時その時を、そして一つ一つの出会いを大切に。
マリッジマネジメントセンター結婚相談所は、出会いだけでなく結婚までをサポート、お世話をしています。
キャリアーカウンセラーの経験を活かし、結婚カウンセリングでしっかりと応援。
<婚活もサポート・良縁もお世話します>
神戸の結婚相談所 マリッジマネジメントセンターホームページ
婚活応援コラム
資料請求
無料相談会申込み
個人情報保護や契約に関する法令遵守の証
認定産業カウンセラー キャリアカウンセラー社団法人 日本産業カウンセラー協会認定 キャリア(産業)カウンセラー
関連するコラム
- 婚活でやってはいけない3つと結婚を決めるのに必要なこと 2015-08-14
- 日本の婚活男子からみた女性年齢と男は仕事で女は家を守るべきという考え方 2015-07-13
- 【希望退職を選んで得する人、失敗する人のタイプ】 2014-12-28
- やりたい仕事もあるし、ぼちぼち結婚もしないと・・・ 2014-07-29
- 40才代女性が自分のこれからを考えて仕事を転職をするとき 2013-03-31
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
自念真千子プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
留守番対応になっておりましたらメッセージを残していただきましたら折り返させていただきます。
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。