Mybestpro Members

江戸唐音プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

思い出をリメイク致します。  ~ 帯の雛 ~

江戸唐音

江戸唐音

テーマ:帯の雛

雛人形にリメイク

お雛さまシーズン中、ご来店のお客様で

「昔はそれどころじゃなくて、自分のお雛様をもっていない」

「お姉ちゃんのお雛さまはあるけど、自分のがなくて羨ましかった」

「震災で失ってしまった」

などお話をお伺いします。

既製品のお雛様を揃えて頂くのも、もちろん素敵なのですが、

福順号では「帯の雛」のご提案もさせて頂いております。

「七五三の時に使った帯」

「成人式の時に買ってもらった帯」

「おばあちゃんの形見の帯」

「捨てるにもなかなか捨てれない帯」

など、思い出の沢山詰まった帯をお雛様にリメイクをさせて頂いております。

箪笥、押し入れで眠り続けている帯に光を当ててみるのも素敵ですよね。


帯の雛承り例①

実際にお客様からご依頼を受けたお雛様となっております。

オンリーワン
↑持込頂いた帯です。

世界に一つのひな人形
雛人形
一点もの
柄の取り都合や、お姫さまの五衣は職人さんにお任せとなります。
熟練の職人さんに制作をして頂いているので、形、配色もばっちり決まっています。
お顔も優しいお顔で年中飾っておきたくなります(♪
屏風無しでお人形だけポツンと飾るのも良し、どうせ飾るなら絢爛豪華にと雛具を買いそろえても良し。



帯の雛承り例②

リメイク雛
↑持込頂いた帯です。

帯の雛
雛人形にリメイク
大柄だと少し心配される方が多いのですが、意外と大胆に一部だけが見えても様になります。
一本の帯から殿、姫ペアルックの「共柄」で制作。二つの帯で殿、姫を分けることもできます。

思い出の帯が、光の当たるところで飾られる。福順号からのご提案♪

受付期間:職人さんの繁忙期を避けるため6月~9月
制作期間:30日~60日程度
詳しくは福順号ホームページをを♪

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

江戸唐音
専門家

江戸唐音(販売職)

福順号

「どう選べばいい?」「価格の違いは?」「片付ける時の大きさは?」「流行りは?」など、全ての「?」を取り除きます。職人の「こだわり」を分かりやすくご案内し、人形選びの楽しさをお伝え致します。

江戸唐音プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

江戸唐音プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼