[介護・福祉]の専門家・プロ …2人
広島県の介護・福祉の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「介護・福祉」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
広島県×介護・福祉
+フリーワードで絞込み
1~2人を表示 / 全2件
[広島県/介護・福祉]
利用者の生活の質を高め、笑顔があふれる介護を目指す
介護事業者の「ケアネット」代表の大中弘治さんは、広島県安芸郡で、「デイサービス かむながら」と「すみれ介護ステーション」を運営しています。地域に根ざした介護で、2020年には創業十周年を迎えました。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 高齢者介護
- 専門分野
- 会社名
- ケアネット株式会社
- 所在地
- 広島県安芸郡熊野町呉地5-33-32
[広島県/介護・福祉]
「住み慣れた家で、最後まで自分らしく暮らしたい」。利用者の思いに寄り添う在宅介護サービスを提供
「いくつになっても、住み慣れた我が家で自分らしく暮らしたい」。そんな切実な願いをしっかりとサポートしてくれるのが、広島県廿日市市にあるもみじケアです。代表の吉村隆裕さんは、「ホームヘルパーが利用...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 介護福祉士
- 専門分野
- 介護医療保険サービス、障がい福祉サービス
- 会社名
- もみじケア株式会社
- 所在地
- 広島県廿日市市廿日市2丁目5-9
この分野の専門家が書いたコラム
訪問介護の一番の不思議
2023-11-29
訪問介護には身体介護と家事援助、またその両方の組み合わせがあります。 そのどれもが国が介護報酬を設定しているのですが、 なぜか!? 要介護1の身体介護でも、要介護5の身体介護でも、時間あたりの報酬は同じなのです。 ...
小手先の増額では逆効果です。
2023-11-28
介護職について6千円程度の賃金増加の補助金を出す案がありますが、やめていただきたい。 たったの6千円というのもありますが、それを受け取れる介護職員は限られるし、受け取れない事業所の介護職員や、そもそも対象外とされて...
政治はもっと本気になって。
2023-11-24
2024年の4月には介護医療の同時改定を控えて審議会などが佳境を迎えていますが、細かいサービスうんぬんの議論はさておき、この国における介護保険制度や人材確保についての大きな議論が小手先ばかりの議論に終始しており不安...
他の地域から介護・福祉の専門家を探す
広島県のよく見られている地域から介護・福祉の専門家を探す
- 広島市
- 東広島市
- 福山市