渡辺佳奈子
R6年度上期 各務原市と小牧市で市民講座に登壇します
2024-04-20
今年度が始まって早半月。 今年も各所から講座や研修のご依頼をいただいています。 ありがとうございます! ご依頼の多くはアンガーマネジメントですが 今年はその中に心理学を取り入れて欲しいというリクエストが多く、...
150件中 136~150件
渡辺佳奈子
2024-04-20
今年度が始まって早半月。 今年も各所から講座や研修のご依頼をいただいています。 ありがとうございます! ご依頼の多くはアンガーマネジメントですが 今年はその中に心理学を取り入れて欲しいというリクエストが多く、...
渡辺佳奈子
2024-04-20
去る2月13日(火)に開催されたオンラインセミナーの アーカイブ動画が配信されます! 4月の新人研修で伝えたい! 企業で生きるために必要なアンガーマネジメントスキルとは 〜オンボーディングを実現する企業が...
渡辺佳奈子
2024-04-20
毎週木曜の11時半に配信している アンガーマネジメントメールマガジン 2週分をホームページに掲載しております。 怒りや叱り方についてのテクニックや考え方、 様々な視点から見て私が感じることを書いています。 ご...
須田敏男
2024-04-20
風邪を引いたためかわかりませんが、熱は上がらないのですが、喉に違和感があり、痰が絡み、息がしづらくなっています。 不思議な事に、いくつかの仕事をしていますが、あちこちで問題が持ち上がり、前に進まない状況が起きて...
齋藤健太郎
2024-04-19
一昨日の豊後水道を震源とする地震により被害を受けられました皆さまに、心からお見舞い申し上げます。 今年は正月に起きた能登半島地震をはじめ地震が多い気がします… 災害の 「備え」 のひとつとして 地震保険の加入 ...
須田敏男
2024-04-19
子どもが育って独り立ちするように日々子育てに励んでいるお母さんの力になろうと助言をする事があります。 目の前に起きる出来事に、対応しながら子育てをしていると、その時々に瞬時に判断し、即行動に移す事が多くなります...
須田敏男
2024-04-18
イランとイスラエルの対立が、世界を巻き込む大きな事態にならないか動向が気になるところです。 国と国との関係であっても、一人ひとりの人間同士の関わりと全く同じに見えます。 誰もが、平和を望んでいるけれど、この2...
須田敏男
2024-04-17
年度末や年度始めに整理整頓をする事が多いと思います。 整理すると気持ちがスッキリします。 そして、整理整頓は、過去と今を切り離し、未来に向けて歩み出す気持ちにさせてくれます。 私たちは、環境の影響を受けてい...
須田敏男
2024-04-16
先日のNHK 「チコちゃんに叱られる」の番組で、 「好きな気持ちが冷める謎」 を扱っていました。 そしてそれを「生き延びるために人間が身につけた野生の証明」と説明されていました。 もし、この番組を見て、「冷める...
須田敏男
2024-04-15
私たちは、思い通りに事が進まない時に、他人のせいにしたり、事情のせいにしたりする事があります。特に重要な事に対しては、責任を取りたくないので、その傾向が強いように思います。 このことは、NLP心理学でよく扱う...
須田敏男
2024-04-14
21世紀は、心の時代と言われて久しいけれども、果たしてそうなのだろうかと疑問を持つ今日この頃です。 変化の激しい時代に乗り遅れないように必死で喰らいつき、多様性の時代と言われ、多様な価値観を受け入れることに戸...
須田敏男
2024-04-13
藤井聡太八冠が、名人戦第一局で、奇跡の大逆転で勝利しました。 終盤途中まで、中継を見ていましたが、評価値が、30%になったところで、私は、「今回は、勝利は難しそうだな。」と思い、負ける姿を見たくなくて、視聴をや...
須田敏男
2024-04-12
人生を道に例える事がよくあります。そして、長い道のりには、平坦な道だけでなく、山あり谷ありがあります。 成功者が人生を振り返った時に、 「あの苦しさや辛さがあったから今の私がある。」 と語るのを見聞きします。...
須田敏男
2024-04-11
妻が、白内障の手術のために入院しました。 そのため、2日間は、一人で生活する事になりました。 若い頃に単身赴任をした経験以外、一人になるのは、久しぶりになります。 ただ、若い頃とは、ちょっと気分がちょっと違い...
齋藤健太郎
2024-04-10
過ごしやすい季節となり、入学、進級、進学、就職と新生活をスタートされている方も多いのではないでしょうか? 保険は、このようなライフステージの変化に伴い何がご自身にとって必要になるか変わってきますので、変化に合わせ...
© My Best Pro