Mybestpro Members
高澤信也
心理カウンセラー
高澤信也プロは九州朝日放送が厳正なる審査をした登録専門家です
高澤信也(心理カウンセラー)
カウンセリングオフィス トリフォリ
こんにちは。高澤です。今回のテーマは*「自分の子育ては合っているのか?今のやり方で大丈夫なのか?間違っていたらどうしよう…」といった不安の解消です。その不安は、、、①自分を不安にさせている要...
以前は結構長いこと「目指せ!スライバー!」というメールマガジンを発行しておりました。しかしそれも2年前に力尽き(汗)、そのままずっと放置。。。結果、休刊になっていたことを昨日知りました(;^...
子どもを愛せない苦しみ 「子どもに優しくできない」「時々『いなくなってほしい』と本気で思うときがある」「イライラしてつらくあたってしまう」子育て中のおかあさんがたの中には時折、泣きながらこう...
こんにちは。公認心理師の高澤です。コロナ禍収束の見通しがいまだ見えない現状の中、「コロナ虐待」「コロナDV」なんて言葉を見聞きすることが増えています。なんとも悲しいことです。相談場面においても、...
子育ての不安 子育て中のママさん・パパさん、もしかしてこんなこと悩んでいませんか?「自分の育て方だと子どもがダメになるんじゃないか」「自分のやり方が間違っている気がして怖い」「子どもが自分み...
カウンセリングオフィス トリフォリの高澤です。お久しぶりの投稿です。ところで、タイトルの悩みは子育てする親御さんからもっとも聞くことの多い訴えです。子どもという生き物は欲求と感情で動く存在。思...
こんにちは。親子関係の悩み専門カウンセラー高澤です。当所ではカウンセリングやセミナーを通じて支援活動を行っていますが、相談に来る最初の一歩が一番大変と多くのクライエントさんから教えてもらいました...
こんにちは。親子関係の悩み専門カウンセラー高澤です。今日のテーマは自己責任です。この言葉、最近はどちらかと言うと「お前が悪いんだから、自分で責任取れ!」的な非難で使われることが多い気がします。...
こんにちは。親子関係の悩み専門カウンセリングの高澤です。時は夏休み。お子さんが家にいる時間が増えたことでケンカが増えたり、ストレスが増えたり、、、なんてお話をお聞きします。あなたのお宅ではいか...
こんにちは。親子関係の悩み専門カウンセラーの高澤信也です。息子の小学校は今日から夏休み。学童をお勧めしたものの「行かない!」というお返事。ということでこの夏休み、息子が家にいる時間が長くなりそ...
こんにちは。親子関係の悩み専門カウンセラーの高澤です。つい先日のこと、息子がこっそり友だちと外食に行き、そこで熱々のスープをこぼし、それが右ももにビシャッとかかり、大火傷で皮膚がただれ、その治療...
こんにちは。公認心理師の高澤信也です。画像は内閣府のDV・虐待防止の啓発ポスターです。今回はコラムではなく、虐待にまつわるひとりごとを書いてみました。 虐待は「行為」の問題 ここ最近は母親に数...
こんにちは。公認心理師の高澤信也です。ストレスを感じながらも日々子育てに取り組んでいるおかあさん・おとうさんのセルフケアをお手伝いしています。今日は一つお知らせです。先日のコラムでも少し触れ...
こんにちは。公認心理師の高澤信也です。今日はマイベストプロ(このサイト)に関するお知らせです。 マイベストプロとHPの役割分担 これまではHPとマイベストプロの両方に「子育てに関すること」と「生き...
こんにちは。公認心理師の高澤信也です。このマイベストプロのコラムでは、生きづらい状態で子育てしているお母さん・お父さんが今より生きやすくなる手助けになればと願い、助けになりそうなものを書いていま...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
「子育て力」をはぐくむカウンセリングのプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
高澤信也プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
*日中は相談業務で電話に出られません。お問い合わせや相談のお申込ははマイベストプロのメールフォームをご利用ください。