マイベストプロ福岡

糟屋・春日・糸島の専門家・コンサルタント

日本各地に事務所を構える専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

現在の検索条件

糟屋・春日・糸島

フリーワードで絞込み

1~15人を表示 / 全26

田中好治

このプロの一番の強み
伝統的な和菓子から洋風菓子、コラボ商品まで幅広く展開

[糟屋・春日・糸島]

伝統的な和菓子から洋風菓子まで、アイデア豊かなおいしさで「お福分け」を

 「おいしいものをみんなで分かち合うことを『お福分け』と言います。当方はお菓子づくりを通して皆さまに幸せなひとときをお届けいたします」 そう話すのは、福岡県古賀市で博多菓匠「左衛門」を営む、3代目...取材記事の続きを見る≫

職種
菓子職人
専門分野
会社名
有限会社左衛門
所在地
福岡県古賀市鹿部335-19

蓑田隆介

このプロの一番の強み
職場環境の整備や働き方、キャリアに関するサポート

[糟屋・春日・糸島]

社労士、FPとしてキャリアや働き方、ライフプランについてコンサルティング

 福岡県糸島市にオフィスを構える「みのだ社労士FP事務所」の蓑田隆介さん。社会保険労務士、ファイナンシャル・プランナー(FP)などの資格を生かして、企業や個人に対するコンサルティングを行っています。...取材記事の続きを見る≫

職種
社会保険労務士、ファイナンシャル・プランナー
専門分野
会社名
みのだ社労士FP事務所
所在地
福岡県糸島市加布里5-6-1

花田孝則

このプロの一番の強み
丁寧なヒアリングで理想を反映したより良い住空間を提案

[糟屋・春日・糸島]

依頼主の思いをかなえ「好きな空間で、気持ちよく」過ごせる住まいを提案

 福岡県古賀市の国道3号線沿いでひときわ目を引く大きな箱型の建物。一級建築士事務所「ライフスタイル」の社屋です。  「お客さまと一緒に歩むパートナーとして『好きな空間で、気持ちよく住む』をコンセプ...取材記事の続きを見る≫

職種
建設業
専門分野
会社名
有限会社ライフスタイル
所在地
福岡県古賀市久保1139-1
LINE問合せ対応

松岡順子

このプロの一番の強み
ご希望のデザインを フルオーダーで仕上げます

[糟屋・春日・糸島]

高度なガラス加工技術を駆使し、感性の高揚に努める

商業施設、飲食店、ビルやマンションのエントランスなどで、一瞬息をのむほどに美しい彫刻が施されたガラスの壁面や間仕切りを見たことはないでしょうか。時にはスタイリッシュに、時には高級感溢れる空間を演出...取材記事の続きを見る≫

職種
ガラス工芸
専門分野
オーダーエッチングガラス、エッチングミラー、その他装飾ガラス加工のデザイン、制作完全オリジナル...
会社名
株式会社 クライミング
所在地
福岡県糟屋郡新宮町上府北3丁目8番17号

高澤信也

このプロの一番の強み
“超絶しあわせ親子“を実現!子育て感情セラピー

[糟屋・春日・糸島]

子育てに悩む方々の問題を解消し、子どもと笑顔で過ごす時間が増えるようサポートしたい

 元々は生きづらさを抱えた「アダルトチルドレン(以下AC)」を中心にカウンセリングを行っていた高澤信也さん。ACとは簡単に定義すると「機能していない家庭で育ち、その結果トラウマを抱えて生きづらくなった...取材記事の続きを見る≫

職種
心理カウンセラー
専門分野
■サポート対象 子育て中の養育者(子の年齢は乳幼児期から思春期前期が主)■サポート内容 ①養育者...
屋号
カウンセリングオフィス トリフォリ
所在地
福岡県大野城市下大利
LINE問合せ対応

幸山緑風

このプロの一番の強み
子供達ひとりひとりの個性を大切にして書の楽しさを伝えます

[糟屋・春日・糸島]

書に親しみ、自分らしく書くことを楽しんでほしい

幸山緑風さんは、日本習字の師範として、 糸島市に「幸山緑風習字教室」を構え、子ども達ひとり一人の顔を見ながら書道の楽しさを伝えています。 書道をはじめたのは3歳の頃。「従兄弟のお兄さんが通っていた...取材記事の続きを見る≫

職種
講師、 コーチ、 塾講師
専門分野
お手本にとらわれない自由な書の楽しみ方指南
会社名
幸山緑風習字教室
所在地
福岡県糸島市志摩小金丸2164-57

青柳尚史

このプロの一番の強み
生徒の個性と自由な発言を尊重する授業スタイル

[糟屋・春日・糸島]

「学力と人間力の育成」をテーマに、生きるための実践力を育む“現代の寺子屋”

 「当塾は、進学塾としてはユニークかもしれません」と話すのは、福岡県福津市の学習塾「寺子屋二葉理系塾」の塾長・青柳尚史さん。各クラス10人までの少人数制で進められる授業は、飲食や私語もOK。時折笑いも...取材記事の続きを見る≫

職種
学習塾経営
専門分野
教室名
寺子屋二葉理系塾
所在地
福岡県福津市若木台5丁目7-2

座親雅夫

このプロの一番の強み
現場をくまなく調査し、最適な防犯対策をトータルに提案

[糟屋・春日・糸島]

徹底した防犯対策で、暮らしの安全を支える

 「防犯の基本は現場を知ることから。現場をくまなく調べ、最もふさわしい設備を提案したい」と話すのは、防犯業界で20年以上のキャリアを持つ座親雅夫さん。「Security(防犯・安全)」と「Research(調査・研...取材記事の続きを見る≫

職種
総合防犯設備士
専門分野
会社名
株式会社SR防犯設備事務所
所在地
福岡県筑紫野市阿志岐2423-37

龍興淳示

このプロの一番の強み
ギターなどに関する豊富な知識と経験で顧客の望む音を導き出す

[糟屋・春日・糸島]

ギターやベースのメンテナンス、修理、改造を手掛け、修理実績は3万本以上

 「楽器は生き物です。気温や湿度といった環境によって常に変化していますので、ご自身が目指す音を鳴らすには修正が必要です」 そう話すのは、福岡県大野城市にある「GMF-GuitarMaintenanceFukuoka」代表の...取材記事の続きを見る≫

職種
ギターリペア職人
専門分野
店名
GMF-GuitarMaintenanceFukuoka
所在地
福岡県大野城市緑ヶ丘3丁目17-1  住まいの創建2F
LINE問合せ対応

佐々木丘

このプロの一番の強み
100年以上かけてゆっくり、まっすぐ育つ“神が宿る木”

[糟屋・春日・糸島]

阿蘇の麓で中世より伝わる銘木「南郷檜」のまな板「南阿蘇の薫り」を展開

 火の国熊本のシンボル・阿蘇山。その麓で独自の育成方法で育てられるヒノキ「南郷檜(なんごうひ)」は、中世より高森阿蘇神社の神木として植えられるなど、古い歴史を持つ銘木です。保水性と通気性に優れた火...取材記事の続きを見る≫

職種
木材バイヤー
専門分野
会社名
合同会社Green’s Label
所在地
福岡県糟屋郡篠栗町津波黒108-2

田中徹

このプロの一番の強み
空き家の相続問題から有効活用までお客様と一緒にワンストップで

[糟屋・春日・糸島]

空き家所有者の経済的負担を抑えて、相続問題解決から解体、売買までをスムーズに行います

 年々増加の一途をたどる空き家。このまま少子高齢化が進み、人口が減少し続けると、2033年には、国内の一般住宅の3~4戸のうち1戸が空き家になるといわれています。しかも、空き家の手入れを怠ると、景観を損ね...取材記事の続きを見る≫

職種
不動産業
専門分野
会社名
株式会社エターナルポートプロパティーズ
所在地
福岡県宗像市

肝付栄一

このプロの一番の強み
小さなトラブルから専門的なシステム設計までトータルでサポート

[糟屋・春日・糸島]

「地域の頼れるITパートナー」として企業の持続可能なDX化をサポートし、ビジネスを伸展

 「筑紫エリアに根差し、企業さまの持続可能なDX(デジタルトランスフォーメーション)化をお手伝いします」と話すのは、福岡県春日市の「アーテック福岡」の代表・肝付栄一さん。中小企業におけるIT環境の最適化...取材記事の続きを見る≫

職種
ITコンサルタント
専門分野
会社名
株式会社アーテック福岡
所在地
福岡県春日市ちくし台2丁目1番地

清瀬竜一

このプロの一番の強み
最新の機器での傷みの診断と、丁寧な下地工事での的確な塗り替え

[糟屋・春日・糸島]

下地にこだわる塗り職人

 「塗り職人こだわり工房」を掲げる「みつも塗装」は春日市・大野城市の福岡都市圏南部で67年の実績を誇る塗装専門店。代表の清瀬竜一(きよせりゅういち)さんは昭和25年に創業した初代から数えて3代目になりま...取材記事の続きを見る≫

職種
職人、 雨漏り診断士
専門分野
● 屋根・外壁の塗り替え
会社名
株式会社みつも塗装
所在地
福岡県大野城市仲畑4-23-10

山中康弘

このプロの一番の強み
今ある物を最大限に生かし、神社仏閣や古民家を再生・保存

[糟屋・春日・糸島]

今ある物を最大限に生かし、美観を再生。日本の文化を後世に継承

 「1枚皮をはぐことでよみがえらせるというのが、私たちの売りです」と話すのは、「鳳(はるか)」代表の山中康弘さん。 一戸建て住宅の防水、シロアリ防除、断熱工事など建築関連事業を展開し、年間約2000棟...取材記事の続きを見る≫

職種
職人
専門分野
会社名
株式会社鳳(はるか)
所在地
福岡県筑紫野市俗明院74-1

森茂行

このプロの一番の強み
現地調査から設計・施工まで一貫してプロジェクトに携わる

[糟屋・春日・糸島]

学校や庁舎など地域の建物の改修工事に従事し、笑顔と夢があふれる街づくりに貢献

 「塗装や張り替え、葺き替え、既存の建材の上から重ね張りするカバー工法など、外壁や屋根の状態に合わせた施工で外観を美しく整えます」と話すのは、福岡県大野城市の「モリテック」代表の森茂行さん。筑紫エ...取材記事の続きを見る≫

職種
建設業
専門分野
会社名
有限会社モリテック
所在地
福岡県大野城市牛頸3丁目11-26

この分野の専門家が書いたコラム

定額制リノベーションで叶える!マンションの新しい住まいづくり

定額制リノベーションで叶える!マンションの新しい住まいづくり

2025-01-15

マンションの暮らしを一新するための定額制リノベーションが注目されています。限られた予算内で、理想の住まいを手に入れることができるこのプランは、計画が立てやすく、安心して進められるのが魅力です。古くなった住まいを、...

eスポーツ進捗報告①

eスポーツ進捗報告①

2025-01-15

今週よりロボット教室に在籍する生徒さんの保護者様に告知とヒアリングを始めています。 これまでのところ皆さんから好印象のご意見をたくさんいただいております。 低学年層へのPRが今後必要になるeスポーツ。「アシスト春...

関節運動を正しく行い、可動域を広げるには?

関節運動を正しく行い、可動域を広げるには?

2025-01-15

明日は19:00より 40代女性の運動不足を解消するピラティス を筑後市にて開催します。 運動不足は筋力低下は言わずもがなですが、 それより私が懸念しているのは 感覚が鈍くなることによる転倒や痛み、凝りの発生です...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

子どもや女性の自殺増加、その背景にあるのは「孤独感」。スクールカウンセラーの配置などの取り組みはどこまで有効に機能?学校の存在価値は?

子どもや女性の自殺増加、その背景にあるのは「孤独感」。スクールカウンセラーの配置などの取り組みはどこまで有効に機能?学校の存在価値は?

2021-03-16

文科省はコロナ禍のさなか、児童生徒の心のケアや環境の改善に向けて、スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーによる支援の促進を各都道府県の教育委員会に求めてきました。 子どもの教育や心のケアの部分でも、これまでの取り組みを強化するしかないのでしょうか。心理カウンセラーの高澤信也さんに聞きました。

ネットスーパーの需要急増?ネット利用で家計管理かリアル店舗で特売品パトロールか、やりくり上手はどこで何を買う?

ネットスーパーの需要急増?ネット利用で家計管理かリアル店舗で特売品パトロールか、やりくり上手はどこで何を買う?

2020-09-30

ネットショッピングやネットスーパーなどを、どのように使い分けることが、やりくり上手なのでしょうか。ファイナンシャルプランナーの樽 利恵子さんに聞きました。

新型コロナウィルスの飛沫防止用シートに係る火災予防上の留意事項について

新型コロナウィルスの飛沫防止用シートに係る火災予防上の留意事項について

2020-09-10

物販店等のレジカウンター等へ感染拡大防止対策の観点から、飛沫防止用シートの設置が増えていますが、防火防災の観点からは問題になるケースがあるのをご存知でしょうか?この記事では、飛沫防止用シートの火災防止について詳しく説明します。

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ福岡
  3. 糟屋・春日・糸島の専門家

© My Best Pro