日常に潜む、自分のアルアル笑えるアンコンシャスバイアス。
チホズスタジオ
産業カウンセラーの鎌田千穂です。
福岡市でオンラインや訪問を中心としています。
事業内容は産業カウンセリング及びコンサルティングサービスです。
チホズ文字分析による、人材分析及び提案も行っています。
人材育成の8つの条件を探る 後半
人が育つための8つの条件
前回の記事では、自由裁量と信頼関係を基盤とした人材育成の重要性について4つのことをお話ししました。
今回は「人が育つための8つの条件」後半の残りについて書きます。
皆さんの捉え方が広がり、組織全体の活力を高めることができますように。
5. 強みの発揮を促し、一歩踏み出す勇気の後押し
困難に直面した時、自分の強みを知り、それを発揮することが重要。
強みを意識させることで、弱みも明確になり、建設的な判断ができるようになります。
例えば、部下が得意なスキルや知識を活かせるプロジェクトに参加させることで、自信を持って取り組むことができます。
そして、感情入り混じった経験を体得することで成長に繋がることが多い。
また、定期的なフィードバックを通じて、強みをさらに伸ばすためのアドバイスを行うことも重要です。
気をつけることの一つに承認の仕方があります。
自分の思った結果にならなければ承認しないと感じることが常であると、言われたことしかしない風潮に変わってしまいます。
6. 心理的安全性の調和を図る
自由裁量を与えることと、放置することは違います。
助けが必要な時には相談に乗り、危機的な状況では上司が責任を持って対処する経験という段階を踏まえた準備が必要。
信頼関係を維持し、部下が挑戦しやすい環境を作ることが大切です。
例えば、部下が困った時
すぐに相談できる環境を整えること
失敗した場合は共に解決策を考える姿勢を見せること
が成長の大切なところ。
これにより、部下は安心して新しいことに挑戦することができます。
意識することは、緊急時と時間的な余裕があるかの理解を促しておくこと。
状況に応じた対応力が育まれてゆくので、気持ちの切り替えが早くなり信頼関係による結束力が強くなります。
7. 一緒に考え客観視する時間を設ける
定期的にフィードバックの時間を持ち、対等な目線で振り返ることが重要。
達成できたことは率直に褒め、目的や任せ方に改善の余地があればそれを見直します。
例えば、月に一度の振り返りミーティングを設け、達成状況を確認しながら、次の目標や改善点を話し合う。
このことも部下の成長を促すことができます。
このプロセスを繰り返すことで、部下の強みと弱みがより明確になり、より効果的な指導が可能になります。
意識するのは効率と合理的な面です。
非効率と感じるような時間配分や方法であると不満による拒絶心が強くなります。
自然な流れを組めていると、みるみる良い意味でも悪い意味でも成長していることがわかってきます。
なんでもそうですが、全ては表裏一体の背中合わせですよ。
8. 報告連絡相談と確認連絡報告のプロセスを繰り返して成長促
部下の性格やキャラクターに応じて調整しつつ、これらの条件を繰り返し実践することが大切。
人を育てるマネジメントは、練習すればするほど上達するので実践有りき。
例えば、定期的な報告や連絡、相談を通じて、部下の状況を把握し、適切なサポートを行うことで、部下の成長を促すことができます。
また、成功事例や失敗事例を共有することで、組織全体の学びとなり、より良い育成環境を作り出すことができます。
注意点は、事例検証は競争意欲を掻き立てることをすると優越感や劣等感が蔓延します。
競争意欲を共創意欲に切り替える、そんな働きかけができる組織に育てていきましょう。
まとめ 人材育成の8つの条件を探る 後半
後半の内容についていかがでしたか?
人の考え方は10人10色だからこそ。
5. 強みの発揮を促し、一歩踏み出す勇気の後押し
6. 心理的安全性の調和を図る
7. 一緒に考え客観視する時間を設ける
8. 報告連絡相談と確認連絡報告のプロセスを繰り返して成長促
上手く言っていないと感じれば感じるほどに、前半含めて8つの条件をこれまでの手法に合わせて実践することはうまくいくための一つの方法かもしれません。
やり方は無限大。
ですが、軸を不動にした信頼関係を基盤とした自由裁量の環境が整うことで、社員は自らの強みを発揮して成長します。
また、在り方に重きをおいた育成ができる人が増えることで、職場全体が活気づき、人も組織も社会も笑顔や喜びに繋がります。
人材育成は、個人と組織の未来を切り開く重要なマネジメントの一環。
信頼し、任せ、自由に働ける環境を作り出すことこそが、人材育成の真髄ではないでしょうか。
皆さんの捉え方が広がり、組織全体の活力を高めることができますように。
法人向け 文字分析診断サービス「チホズ文字分析」
https://preview.studio.site/live/AXq1ngA2a7