Mybestpro Members
西岡惠美子
カウンセラー
西岡惠美子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
西岡惠美子(カウンセラー)
惠然庵(けいぜんあん)
今回は 「うつ療養中の過ごし方」 シリーズの最終回です。うつ療養生活の中で 家族の方に覚えておいていただきたい こと、 うつ療養についてよくある疑問 について考えてみました。 1.うつ療養中の家族...
「うつ療養中の過ごし方」 の第3回は、 思うように進まないうつ療養の現実 について、家族側の経験も含めてお話したいと思います。うつ療養は、原則としては ストレスが少ない環境で規則正しい生活を送...
前回は「うつ療養生活で必要な条件」について5点考えてみました。うつ療養中の過ごし方 ①回復までの変化と必要条件今回は 「家族の役割(出来ること)」 について、掘り下げてみたいと思います。 「うつ...
うつ病から回復するため には、 療養中をどう過ごすか 、がポイントになるのは皆さまご存知の通りです。では、実際にはどう過ごせばいいのか、どんな生活になるのか、など、疑問も多いと思います。今回...
家族がうつ病(その他精神疾患)になる 、という状況は、言うまでもなく ネガティブでショックな状況 です。病気になった本人は勿論、ほとんどの家族にとっては「青天の霹靂」状態で、パニックになったり...
家族が病気になった。 それはとても重大で深刻な家族の課題です。病気になった家族を皆で介護・看護しなければいけない。とはいえ、自分にもやるべきことがあり、心があり、人生があります。何もかも放り...
家族がうつ病になる と、 「自分にも何か出来ることはないか」 と色々考えると思います。うつ病ケアに必要なものは色々ありますが、では 家族が出来ること・家族しか出来ないこと は何か、をまとめまし...
うつ家族に必要な力 の最後は 「行動力」 です。行動する、と聞くと、思考型の型はハードルが高く感じるかもしれません。しかしここでは、そんな大きな行動ではなく、ごく小さな行為・言動を差します。...
うつ家族に必要な力の二つ目は 「放置力」 です。放置、というとあまり良くないイメージがあるかもしれませんが、 うつ病のリハビリ と 長期療養期間で家族が潰れないため にはとても重要なスキルです。...
うつ病になった家族を持つ人に必要なスキル 「観察力」「放置力」「行動力」 。まず一つ目の 「観察力」 について、考えたいと思います。観察力を養うことで、 不必要な不安を抱えず、自分をないがしろ...
うつ病になった家族を支えて一緒に生活していくには、 家族ならではのスキル が必要になります。医師やカウンセラー的な役割はそっちへ任せて、家族にしか出来ないスキルを身につけて、うつ病の家族も自分達...
<相談内容> 夫がうつ病になりました。会社にも行けないため、丸一日家に居ます。うつ病はとても辛い病気だと聞きましたが、ずっと家に居るのに何もしません。私は仕事から帰ってきて、すぐに食事を作っ...
たまに、ではなく、 常に自分のことは後回しにしてしまう習慣 、持ってないですか?少しの体調不良、疲れ、睡眠不足。本当はやりたい、やりたくない、自信がない。けれど周囲の空気や期待を読み取って、自...
自分自身がうつになった場合でも、家族がうつになった場合でもそうですが、 「なった」ことを受け容れる ことはそう簡単な問題ではありません。しかし否認し続けることもまた、現実的ではないですよね。 ...
うつ病になった理由・きっかけは人それぞれ千差万別ですが、「夫婦関係」が理由、ということも、無くはない話です。「病める時も、貧しき時も…」と誓ったとはいえ、実生活はその場にならなければ分からない難...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
精神障害者とケアする人を支えるライフカウンセラー
西岡惠美子プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
※不在の場合、お問い合わせフォームよりご連絡ください※広告掲載等の営業はお断りしております