英検1級道場-天国の伴侶と共に今日の英検1級2次面接を受けてきました
下記は2023/07/22のBBC記事です
日本では性的マイノリティ―への理解が進んでおらず、同性婚も認められていないことなどをレポートしています
AkiとHikariという女性が同居しているが結婚は認められず、社会から疎外されている状況が紹介されています
また、Akira Nishiyamaという女性が同性愛者であり、LGBT法案推進の全国組織の事務局長代理として登場しています
その中で、下記の英文を読んで混乱しました
Akira Nishiyama is the deputy secretary general of the Japan Alliance for LGBT Legislation. Through her work and as a young gay person, she knows firsthand how difficult it is to feel invisible in the eyes of the law, the government, and a conservative male-dominated society.
グーグル翻訳
西山明さんは、LGBT法制化日本連合の事務局次長です。彼女は仕事を通じて、そして若いゲイとして、法律、政府、保守的な男性優位の社会の目から見えないと感じることがどれほど難しいかを身をもって知っています。
私が混乱したのは、女性のはずなのに(her, she) gayだと書いてあったからです
私の頭の中では、gayは男性同士の同性愛者です
ネットで調べてわかったことがあります
最近は、男女の別なく、同性愛者はgayと呼ぶ傾向があるそうです
知らなかった!
そうであれば、近い将来、LGBTはGBTに代わるかもしれませんね
いずれにしても、この種の記事は、今後、目にすることが増えると予測されるので、概念を含めて、正確に理解できるようにすべきだと思います
英検1級の2次試験トピックで出るかもしれません
-----------------------------
下記が全文です
英文の下にグーグル翻訳も貼り付けておきました
A Same-Sex Couple’s Struggle for Recognition in Japan
Aki and Hikari have been together for seven years. Now, the same-sex couple are parents to a one-month-old baby. There are many things to get used to for the new mothers. Among them is the fact that only Aki, who gave birth to their son, has parental rights.
Aki: “I don’t feel that we’re protected here as a couple. When I gave birth, I wrote a will to appoint my partner as the legal guardian of our son in case I died during labor. And even that didn’t guarantee her custody.”
Akira Nishiyama is the deputy secretary general of the Japan Alliance for LGBT Legislation. Through her work and as a young gay person, she knows firsthand how difficult it is to feel invisible in the eyes of the law, the government, and a conservative male-dominated society.
Akira Nishiyama: “Because they’re not legally considered as a family. For instance, when they need a surgery, even if the same-sex partner wants to sign the paper for consent, maybe the doctors reject, because they’re not considered as a family, legally family.” Same-sex couples could apply for special permissions in these circumstances, but the decision depends on the discretion of officials.
Parliament has recently enacted a law to promote understanding of sexual minorities, despite fierce pushback from conservative lawmakers within the ruling Liberal Democratic Party.
But the law stopped short of legalizing same-sex marriage, and the wording angered many activists, who took to the streets outside the Parliament building. It says that in taking measures to promote understanding of sexual minorities, schools, workplaces and organizations must ensure that all citizens can live with peace of mind. Critics have said the law prioritized the rights of the majority and implied that the existence of the LGBTQ community was a threat to the public’s peace of mind.
Aki and Hikari are both hopeful that one day they’ll be legally married in Japan and that their son will be at their wedding. For now, all they want for him is to live in a society that accepts his family without prejudice.
----------------------------
グーグル翻訳
同性カップルの日本での認知獲得への闘い
アキさんとヒカリさんは7年間一緒に暮らしてきました。今、この同性カップルは生後1か月の赤ちゃんの親です。新米ママには慣れるべきことがたくさんあります。その1つは、息子を産んだアキさんだけが親権を持っているという事実です。
アキさん:「私たちはここでカップルとして守られているとは感じません。私が出産したとき、出産中に私が亡くなった場合に備えて、パートナーを息子の法定後見人に指定する遺言を書きました。それでも彼女の親権は保証されていませんでした。」
西山明さんは、LGBT法制化日本連合の事務局次長です。彼女は仕事を通じて、そして若いゲイとして、法律、政府、保守的な男性優位の社会の目から見えないと感じることがどれほど難しいかを身をもって知っています。
西山明さん:「彼らは法的に家族とみなされていないからです。例えば、手術が必要になったとき、同性のパートナーが同意書に署名したくても、医師が拒否するかもしれない。なぜなら、彼らは家族、法的に家族とはみなされていないからだ」
同性カップルはこのような状況で特別な許可を申請できるが、決定は当局の裁量に委ねられている。
国会は最近、与党自民党内の保守派議員からの激しい反発にもかかわらず、性的少数者への理解を促進するための法律を制定した。
しかし、この法律は同性婚を合法化するまでには至らず、その文言は国会議事堂の外の路上に繰り出した多くの活動家を怒らせた。この法律には、性的少数者への理解を促進する措置を講じるにあたり、学校、職場、組織はすべての国民が安心して暮らせるようにしなければならないと書かれている。
批評家は、この法律は多数派の権利を優先し、LGBTQコミュニティの存在が国民の心の平和に対する脅威であると示唆していると述べている。
アキさんとヒカリさんは、いつか日本で法的に結婚し、息子が結婚式に出席してくれることを願っている。今のところ、彼らが息子に望んでいるのは、偏見なく家族を受け入れてくれる社会で暮らすことだけだ。