
- お電話での
お問い合わせ - 090-7801-8405
コラム
英検1級道場ーグーグル翻訳を活用した英→和全訳をレッスンで活用しはじめました
2023年5月15日
英検1級道場では、これまで英検読解問題の全訳は提供してきませんでした。
レッスンの中で、対面で解説していくので、不要というのが基本的な立場でした。
また、全訳すなわち英語を日本語に機械的に単語を置き換える、ということではなく、文章の意味を理解する、という点に重点をおいたレッスンをしてきました。
受講生には、全訳はしないでください、と指示してきました。
今後もこの方針とレッスンのスタイルは変更しません。
ただし、受講生がレッスン後に復習しやすいように、グーグル翻訳を活用した英文→和文全訳を参考資料として提供することにしました。
Zoomは、ホストが許可すれば録画が可能です。
受講生には、録画をしてもらい、復習に活用してもらっています。
以上のような方法により、読解問題の英→和全訳を提供することで復習の効果がさらに上がることを期待しています。
英語を学習するうえで最もよい方法は、和文全訳を見なくても理解できることです。
ただし、どうしてもわからないときには参考になるはずです。そのように活用してもらえばよいと思っています。
3年前にコンタクトがあった学生から、英検読解問題の全訳を提供してほしいと要請されました。
そのときは、全訳の手持ちもなく、新規にわざわざ作る時間もなかったので、断りました。
その後に、その学生から、「解説だけではわからない、復習になると理解できなかった、全訳がほしかった」という不満足を表明するコメントがありました。
その時には、グーグル翻訳を使おうという気持ちはまったくありませんでした。
(誤訳ばかりで使い物にならない、という認識でした)
ところが、最近いくつか試してみたところ、驚異的に優秀な翻訳者に成長していました。
ほぼ95%は問題なし、という判断です。
完璧ではないと認識して使うのであれば問題なし、と考えています。
今後も優秀な翻訳スタッフとして、お付き合いしていきたいと思います。
受講者の理解が高まるのであれば、グーグル翻訳を積極的に活用しようとしていることを報告します。
英検1級道場へのお問い合わせに関して
このような英検1級道場の活動に興味があれば、まず、英検1級道場詳細情報 で英検1級道場の運営方法などを確認ください。
関連するコラム
- ,英検1級道場-直前の申し込みあり、試験まで5回連続で受講 2015-10-05
- 英検1級道場-実りの秋 最後の総仕上げに忙しい受講生の皆さん 2015-10-09
- 英検1級道場-レッスンをお断りしました-TOEICで点数を上げるだけの勉強は意味がありません 2018-01-29
- 英検1級道場-目下50人をマンツーマンでサポートしています 2015-09-11
- 英検1級道場-覚悟はあるか? 受講希望者への問い 2015-09-08
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
山中昇プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
受講者、受講希望の皆様のために公開しています
業者の皆様へのお願い:売込みはご遠慮ください
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。