英検1級道場ー英語力向上のためにー写経のすすめ

山中昇

山中昇

テーマ:道場のレッスンはこんな感じです

連休中に、比叡山延暦寺横川を訪ねました。

比叡山にはたくさんの堂宇があり、その全体を「延暦寺」と呼びます。
つまり、「延暦寺」と看板がついているお堂や寺の建物はありません。

「延暦寺」は、東塔、西塔、横川の3つのエリアに分かれています。
そして、横川は、写経信仰の発祥地と呼ばれています。

本堂の中に、大きな表札がかかっていました。
たいへん興味のある内容でしたので、写真に撮りました。
写真は下記をご覧ください。


表札にこう書いてあります。

この横川で慈覚大師円仁和尚が安穏なる国、我が身の往生極楽を願い、お経を浄書(写経)されました。
お経というものは、まず受持(じゅじ)、小さい声ですらすらと読めるようにお稽古しなさい。 受持ができれば、読誦(どくじゅ)。大きい声でお唱えなさい。 ついで、解説(げせつ)。意味を知りなさい。 受持(じゅじ)、読誦(どくじゅ)、解説(げせつ)ができれば、いちばんの功徳になります。 書写、すなわち、お写経をしなさい。 と教えられています。
(以下略)

英語の勉強も同じです。

私はレッスンで、音読を奨励しています。
意味はその後、ひとりでについてきます。わからなければ、私がサポートするというスタイルをとっています。

ちなみに、音読できるスピードとリスニングのスピードは相関関係があることが日々のレッスンでわかっています。

英文を目で見て、口で発音し、それを耳で聞き、頭の中で意味を正確に理解する。 そして、理解したことを口に出してみることで理解を確認する。

この一連の流れで記憶が確かなものになります。

お札を見ながら、そのようなことを考えていました。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

山中昇
専門家

山中昇(英語講師)

英検一級道場

英検1級1次・2次試験合わせて通算87回合格という実績と経験を生かし、朝7時から夜10時までオンライン(zoom)マンツーマンでの英語レッスン。年齢・場所不問、世界中に受講生あり。オフ通いも可能。

山中昇プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

自ら英検1級合格を続ける英語指導者

山中昇プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼