マイベストプロ山形
今田早百合

「運ぶ」仕事を全面支援する運輸関係許認可のプロ

今田早百合(こんたさゆり) / 行政書士

行政書士法人ワンチーム

お電話での
お問い合わせ
023-631-6305

コラム

近畿運輸局で積載貨物の確認272

2017年7月10日 公開 / 2017年7月11日更新

テーマ:保安基準緩和トレーラ

コラムカテゴリ:法律関連

積載物の確認がありました

6月に近畿運輸局にコメットのセミトレーラ(6軸で長さも、幅も伸びます)の保安基準緩和申請をだしました。
初めての近畿運輸局で緊張したせいか、なんということでしょう!帯状疱疹を発症してしまいました。
それものんきなことに運輸局近くのビジネスホテルだったので、南京虫に喰われたかと思いまして、
5日もたってから皮膚科にいったら帯状疱疹といわれ、結構元気だったので呆れられました。
その時と3日後に医者で薬を出してもらいそれでおわりました。
う~ん、自分の健康を過信していましたね。

現地確認


その時に特殊なトレーラなので現地確認と一緒にヒヤリングもしますということで、
先週和歌山へ行ってまいりました。
九州が大変な豪雨のときでしたが、雨も降らず、本当にいい天気の中,会社の担当部長の運転の元、運輸局の2人と一緒にまわることができました。
この時は10年以ひ引いたことのない風邪をひいてまして、まだ鼻声なのですが、やはり私も人の子、
人なみに緊張したのでしょうか・・
積載物の確認というのは実は初めてだったのですが、申請書に添付した図面と写真を、メージャーできちんと担当官が測り確認していただきました。


アッチー君に遭遇!

大阪の運送会社の会長に大阪に来たら連絡するように言われてて、そうは言われてもお忙しいと思い、
連絡する気はなかったのですが、ちょうど大阪出張の直前に会社の方から連絡があり、いつ来るんですかといわれ
、そのお言葉に甘えて会社を訪問させていただきました。敷地にいましたね、アッチー君が。
時間があったらポケモンのジムになっているので、是非挑戦したかったのですが・・なんかハンパじゃないレベルだそうで・・・
写真は横になっていますが、アッチー君の後ろ姿が写っています。近くに寄って撮りたかったのですが、さすがにミーハー
が過ぎるかと思いまして言い出せず、残念!やはりおばちゃんパワーでいえばよかったです(シクシク)



一度は見たいだんじり!

仙台発のLCCでいったので、帰りは関空から早朝のフライト。で、岸和田に泊まりました。
岸和田と言ったらそう、「だんじり」ですね。
だんじり会館に行ってきました。もうだんじりに魂を奪われました。絶対に一度見にこなくちゃ!!
屋根に上がって写真をとったのですが、結構怖くてびびってます。これが実際の高さだったらと
思うと恐ろしいです。映像を見たら、だんじりのあと沢山の人がただひたすらに走ってついていくんです。
その映像だけでなんだかわからないけどグッと来るものがありました。人はただ、歩く、走るといったものに
感動するのかもしれませんね。



事業内容はこちらへ。
http://www.tsuukokyoka.com

この記事を書いたプロ

今田早百合

「運ぶ」仕事を全面支援する運輸関係許認可のプロ

今田早百合(行政書士法人ワンチーム)

Share

関連するコラム

今田早百合プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ山形
  3. 山形の法律関連
  4. 山形の書類作成
  5. 今田早百合
  6. コラム一覧
  7. 近畿運輸局で積載貨物の確認272

© My Best Pro