Mybestpro Members
田口恭一
格闘家
田口恭一プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
田口恭一(格闘家)
国際空手道連盟 極真会館 東京城西世田谷東支部
先日の10日(日)は綾瀬の東京武道館にて、全関東空手道選手権大会が開催されました。幼年から、小学生、中学生、高校生、一般、壮年、女子とあらゆるカテゴリーが行われるマンモス大会で、参加者は850名を超...
金曜日は、3時からの幼年クラスにはじまり、少年クラス、高学年中学生クラス、ミット&ライトスパーリングクラス、支部長クラスと5クラス連続指導をし、終了するのが夜の10時になります。肉体的には結構しんど...
先日の日曜日に、鹿児島に赴き、全九州大会と鹿児島支部創立30周年パーティに参加してきました。大会会場では、かつての後輩N君と久しぶりに再会したり、数年前に極真祭にて京都で親交を深めた、壮年部チャンピ...
11月に開催される、第10回全世界空手道選手権大会に、当支部所属の、稲岡初段が推薦候補選手に選ばれました。極真会館本部HPhttp://www.kyokushinkaikan.org/ja/news/2011/07/10world-championships-japan-ne...
審査や試合、演武会や試合の応援、合宿等は、稽古における、竹の節の様なものだと思います。例えば、身長・体重・年齢・才能そして入門日も全く同じ、Aさん、Bさん二人がいたとします。Aさんは、試合、演武...
極真空手には、7つの言葉からなる道場訓があります。世界各地のすべての極真空手の道場が、道場にこの道場訓をかかげ、稽古後には皆で唱和します。道場訓一.吾々は心身を錬磨し、確固不抜の心技を極める...
空手の技は、相手に悟られてはいけません。例えば、突きや蹴りを出すときに「さあ、蹴るぞ、いまだ、オリャ!」と頭で考えて出した技は、相手に簡単にわかってしまい、簡単に受けられてしまいます。自分が...
本日の幼年・低学年クラスも人数が多く活気があるクラスになりました。蒸し暑い中、節電もあり、稽古する子供たちも、見学している保護者の皆さんも大変だったと思います。三軒茶屋道場では、少年部以下...
明日、三軒茶屋道場では、商店街の清掃活動を子供たちと行います。極真空手の理念に「頭は低く、目は高く。口を慎んで、心広く。孝を原点として、他を益する」というものがあります。我々の活動も、この理念...
また、選手育成の話になりますが、、これまでの経験で、例えば同じタイプの強い選手同士、数名だけで、毎回同じメンバーで稽古するのと、強い選手から新人選手まで毎回いろんなタイプのメンバーで稽古するので...
選手育成に長い間携わっていると、いろいろ感じる事があります。極真空手は、いくら運動神経が良くても、体格が良くても、センスがあっても、技の覚えが早くてもそれだけではなかなか強くなれません。逆に言...
昨日の日曜日は、第一回城西世田谷東支部三軒茶屋地区型交流試合を行いました。三軒茶屋道場、狛江道場、祖師谷道場の3道場合同での型の試合は初の試みでした。全日本型試合同様、5人の審判の点数制で実施し...
ニューヨークにて開催されるオールアメリカン大会が間もなく始まります。下記の日本代表選手応援サイト、ツイッターで速報されます。また、ユーストリームで映像も。前回の世界大会チャンピオン、K1にも参...
本日の幼年部の指導前、お母さんと話す機会がありました。「最近の幼稚園の様子、どうですか?」と聞いたら、「本当に、かなり変わりました」と話してくれました。少し、引っ込み思案で控えめのMさん。...
先日の大会の時にも感じたことです。空手は個人の競技であり、個人的な修行です。でも、稽古は皆で気合いを入れて、励まし合いながら技を出し、仲間と手を合わせて技術を向上させていきます。人とのかかわ...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
“心”と“身”を育む空手指導者
田口恭一プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します