Mybestpro Members
小田原漂情
学習塾塾長
小田原漂情プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
小田原漂情(学習塾塾長)
有限会社 言問学舎
昨日ご案内した「行間を読む」ことと、きわめて密接な関係を持つ要素に、「音読」があります。よく言われる、音読が脳を活性化させるという知見のほかに、以下のような具体的な効用が「音読」によって得られま...
以前のコラムでもお伝えしましたが、国語の「読解力」を上げる方法、あるいは「読解力のある人」の特徴として、「行間を読む」ことが挙げられます。 すなわち、「行間を読む」ことができるようになる指導が...
センター試験本番まで、今日を除くとのこり5日となりました。みなさんそれぞれ、過去問や予想問題を解くことで、最後の得点アップをめざしておられることでしょう。 ところで、「国語」については方策がない...
かねてお知らせしておりました通り、言問学舎では本日創業以来10回目の新春百人一首大会を開催しました。今年は帰省や風邪などで中学生の都合が合わず、小学生の部のみの開催となりましたが、いつも元気な5年生...
センター試験本番まで、あと1ヶ月を切りました。まずはセンターへ全力投球、の受験生も、すでに二次を見すえている受験生も、そして私大センター利用の受験生も、とにかく入試のはじまりですから、「何となく」...
9月22日よりスタートした「センター試験対策講座/国語の鉄則を押さえて20点UP!」も、いよいよ次回が第6回、小説を扱います。 漢文・古文、そして評論の解き方はほぼマスターしたけれど、小説の微妙な、あ...
9月22日よりスタートした「センター試験対策講座/国語の鉄則を押さえて20点UP!」も、いよいよ次回が第5回、小説を扱います。今回より現高校2年生も参加する予定です。 漢文・古文、そして評論の解き方はほ...
9月22日よりスタートした「センター試験対策講座/国語の鉄則を押さえて20点UP!」は、次回が第4回、<古文>の第2回目です。 古文のいわゆる「地の文」には慣れて来ても、「和歌」が出て来るとお手上げ、...
9月22日よりスタート「センター試験対策講座/国語の鉄則を押さえて20点UP!」は、次回第3回、いよいよ<古文>に入ります。 古文の場合、とくに読みでむずかしいのは、句点「。」で文が終了しなくても、...
言問学舎は、文京区本郷・西片(南北線東大前駅より至近の地)で「国語の力を伸ばす塾」として、多くの方々から安定して高い評価をいただき、ことし十年目を迎えました。 これまでにも自社ホームページをは...
9月も半ばとなります。センター試験までは、あと4ヶ月。国語力に定評がある文京区の総合学習塾・言問学舎では、かねてお知らせしました通り、20点以上の得点アップを実現する「センター試験対策講座/国語の鉄...
さて、夏休みもいよいよあと3日、感想文も大詰めの段階です。ここまで来ると、子どもたちは、自分が考え、書いて来たことを、「どうやってつなげ、まとめるか」という点で、最後の難関にさしかかります。 こ...
前回掲載しましたWeb夏期講習⑪センター試験対策・国語の鉄則は、連日多くの方にご覧いただく盛況で、大変ありがたく存じております。 さて、より詳しく実例を知りたいというご要望もありますので、「セン...
8月も後半に入りました。受験まであと半年、と大ざっぱに言いますが、大学受験、それもセンター試験を受ける人にとっては、正味5ヶ月後となっています。 そろそろ、実戦力をつけて行きたいところですね。今...
「夏が来れば思い出す・・・」ではじまる『夏の思い出』(中田喜直作曲、江間章子作詞)という、尾瀬を歌った佳曲は、ご存じの方が多いと思います。かつては音楽の教科書に必ずと言っていいほど載っていました...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
国語力に定評がある文京区の総合学習塾教師
小田原漂情プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します