Mybestpro Members
小田原漂情
学習塾塾長
小田原漂情プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
小田原漂情(学習塾塾長)
有限会社 言問学舎
高校3年生のみなさん、現在国語で森鷗外の『舞姫』を勉強していて、中間テストで試験範囲になる方も、いらっしゃることでしょう。全文文語で書かれていますから、意味をとるだけでも大変だろうと思います。...
5月半ば、新緑から初夏の様相になろうという季節です。「詩の朗読」でも多く作品を読ませていただいている詩人の高村光太郎さんは、このころの鬱勃たる生き物の生気を「新緑の毒素」と呼び、自らの抑えきれな...
高校1年生のみなさん、高校生活の最初の1ヶ月が終わりになりますが、どのようにお過ごしですか。電車通学などは、もう慣れた頃だと思いますが、勉強の方はどうでしょう。学校にもよりますが、3週間ほどする...
国語に強い文京区の言問学舎は、開業14年目を迎え、近年ますますその国語指導の「強さ」に磨きをかけて、創業以来のみなさまからのご支持に対して「結果」を含めてお応えしている、国語指導に大きな特色のあ...
新学期がはじまって、3週目。高校3年生の方たちは、大学受験をにらみながら、新しい学年の授業も本格化して来て、毎日慌ただしく過ごしておられることでしょう。国語の現代文では、森鷗外の『舞姫』が、かな...
先日、山村暮鳥の詩「風景 純銀もざいく」を朗読してYouTubeに投稿した旨、ご報告させていただきましたが、新小学6年生の教科書などに載っているため、学校の授業で取り扱われていることを反映したも...
あたらしい学年がはじまり、受験学年である新高校3年生のみなさんは、大学受験に向かってそろそろ本腰を入れてかからなければ、と考えておられることでしょう。 国語に強い言問学舎では、毎年、国語を強...
都内の桜もようやく見ごろとなって来た模様です。このところ、センター試験や都立高入試の国語の結果をお知らせしてまいりましたが、入試国語と並ぶ言問学舎の大きな特色の一つに、作文・小論文の指導がありま...
3月も残りわずかとなりました。いまネットで検索してみると、小石川後楽園の桜は満開、六義園が五分咲きという情報で、言問学舎のある文京区周辺は、都内でも開花が早い様子です。先週末にお花見を計画してお...
受験がすべて終わり、新年度を迎える準備も一段落したので、今年1月16日に実施された大学入試センター試験の国語の問題を、解いてみました。解いてから、大学入試センター発表の平均点を再確認しましたが、...
まもなく学校も、新しい年度に移行します。4月から高校3年生になられるみなさんは、いよいよ本格的に、大学受験の体制に入らなければなりませんね。センター試験は多くの方が受けられたと思いますが、国語は...
12月、1月の間、ほぼ毎日、午後一番から大学受験生の国語または日本史の指導をつづけて来ましたが、今日は私大の一般入試初日となったため、少し時間的、精神的にゆとりがあり、落ちついて記事を書こうとし...
大雪のために今朝から交通機関の乱れも大きく、通勤・通学で苦労なさった方も多かったことでしょう。センター試験が昨日・一昨日で、そうした面では大きな混乱がなく、受験生のためにはよかったと言っていいで...
はじめに 「百人一首」を国語指導におけるひとつの強力な題材とすることは、平成15年6月、およそ13年前に言問学舎を当地(往時は本郷6丁目で、直線距離では100メートル以内)で創業した時から...
今日は一般に、七草粥を食べる日とされており、またおおむね関東では、松の内も今日までとしております。文京区立の小・中学校は明日から始業式ということで、言問学舎の冬期講習も本日にて、全日程が終了とな...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
国語力に定評がある文京区の総合学習塾教師
小田原漂情プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します