Kindle最新刊『漂情むかしがたり』を発売しました!

小田原漂情

小田原漂情

テーマ:小田原漂情

 かねてご案内致しておりました通り、2015年のKindle刊行第1弾として(通算4作目)、『漂情むかしがたり』を販売開始とさせていただきました。よろしくお願い申し上げます。

 本作は、古本説話集、宇治拾遺物語、古今著聞集から、計4篇の説話を、現代語で若い人(中・高生含む)にもわかりやすい物語としたものです。高校の古文の教科書によく載っている「児の空寝」(宇治拾遺物語/児のかい餅するに空寝したる事)も入っています。

 分量は少々少なめですが、その分読みやすい読み物となっています。古典を楽しく読むお手伝いになれば幸いです。

 上記の各説話集より、以下の作品を現代語の物語として、収録しております。

◎藤袴胸に刻むの記・・・『古本説話集』中、「真福田丸事」より。幼い男児の分不相応な恋心が、魂の浄化を経て厚い信仰に昇華する説話を、わかりやすく、かつ積極的に物語化したものです。Web同人誌『Web頌』創刊号に原型を掲載、好評を博しました。読み解きのための問いかけを付加してあります。

◎願いを果たした さる・・・『古今著聞集』中、「紀躬高の前身の猿、乙寺にて法華経を尊信礼拝の事」より。輪廻転生を前提としながら、伝奇というよりは心に深くしみ入る物語として、原文の内容にあまり手を加えず、読みやすく展開しました。

◎丹後の国、成相山の奇瑞・・・『古本説話集』中、「丹後国成合事」より。天橋立の北にそびえる成相山には、餓死寸前の修行僧が観音の慈悲によって命を長らえた奇瑞が伝えられています。丹後という土地の中にあってこそ、ひときわ味わいを深くする物語として、ご紹介します。

◎寝たふりをした ちご・・・『宇治拾遺物語』中、「児のかい餅するに空寝したる事」より。高校の古文の教科書の導入部分において、「ちごの空寝」などの題で、多く掲載されている作品です。訳出に手を加えるより、心理面を中・高生にも親しみやすく補足し、成人の方の古典への再出発へのお手伝いとしても相応しい、軽い読み物として構成しました。

※おことわり
本書(電子書籍版)には、各古典作品の原文は掲載しておりません。

◇Kindle(Amazon)該当ページのご案内はこちら

国語力に定評がある文京区の総合学習塾教師
小田原漂情
文京区の総合学習塾・言問学舎HP

[[言問学舎の生のすがたは、こちらの動画からもご覧いただけます!
http://www.youtube.com/watch?v=9d_nMZpDjbY&feature=youtu.be]]

[[国語の勉強をお手伝いする国語専門サイト・国語力.com
http://www.kokugoryoku.com]]

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

小田原漂情
専門家

小田原漂情(学習塾塾長)

有限会社 言問学舎

自らが歌人・小説家です。小説、評論、詩歌、文法すべて、生徒が「わかる」指導をします。また「国語の楽しさ」を教えるプロです。みな国語が好きになります。歌集・小説等著書多数、詩の朗読も公開中です!

小田原漂情プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

国語力に定評がある文京区の総合学習塾教師

小田原漂情プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼