(GMARCH、めざすなら)理系、文系を問わず英語は「早慶クラス」が遠回りのワケ。

井川治久

井川治久

テーマ:★偏差値40からGMARCH逆転合格(高2から)

こんにちは。
井川塾・受験英語学院、塾長:
井川治久(いかわ・はるひさ)
です。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/voice/

・・・・・・さて、
「昭和の時代」
「平成の時代の初期」
に、
よく言われていた「大学受験必勝のコツ」
の一つに、

◆最初から、GMARCHを目指すと、GMARCHにも、受からないので。

◆GMARCHを目指すなら、「早慶受験クラス」に、入りなさい!

という「文言」が、
あります。

・・・・・・確かに、
◆「過去の時代」
には、そういう「合格作戦」も、あったかもしれません。


・・・・・・でも、
・・・・・・西暦2005年頃から、
●「大学入試英語の語彙」
が、
●国公立大学や、早稲田大学、慶応大学 などで、かなり、難しくなり始めました。

・・・・・・簡単に言ってしまうと、
●「大学受験の普通の英単語集」では、間に合わない「難関大学入試」が、増えたのです。


・・・・・・ですから、
・・・・・・たとえば、
◆「GMARCH」
*学習院大学
*明治大学
*青山学院大学
*中央大学
*法政大学
などを、
◆「第一志望」とするならば、

▲「早慶クラス」や「国公立大クラス」に入るのではなく、

★★★ズバリ、「GMARCHクラスの英語」の勉強に、最初から、取り組むべきである。


・・・・・・その「理由」は、
・・・・・・もう、お解りですね。

▲「早稲田大学の入試」の英語
▲「慶応大学の入試」の英語
▲「国公立大学の入試」の英語
を、
勉強していると、
◆「GMARCHの英語入試」には、出ない英単熟語が、相当、出てくるので、

▲受験勉強が「遠回り」になり、・・・・・・▲「時間切れ」

となってしまうからです。
**********************************
◆この「朝日新聞マイベストプロ東京」の「大学受験英語コラム」の話者(筆者):
井川治久(井川塾、塾長)
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/
教室あんない:
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/photo/
「空き」状況:生徒募集:
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/info/
***********************************


TOKYO,JAPAN
*****
*****

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

井川治久
専門家

井川治久(塾講師)

井川塾・受験英語学院

40年間の大学受験英語の合格指導実績により、受験英語の肝を知り尽くす。効果的な受験英語上達法で、生徒を志望校合格に導く。★最後までとことん面倒を見る姿勢は好評を博している。著書多数。早大OB、開成OB

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. (GMARCH、めざすなら)理系、文系を問わず英語は「早慶クラス」が遠回りのワケ。

井川治久プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼