マイベストプロ東京
井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(いかわはるひさ) / 塾講師

井川塾・受験英語学院

コラム

「復習テスト」を頑張ることで、受験英語の勉強法が、体得できる!

一昨日の「生徒の欠席分」を、特別に、2時間補講!

2019年4月13日(サタデー・イーブニング):
◆浪人生「受験英語」マンツーマン授業日誌:(17:30~19:30)
*2019年4月11日の分。
◆担当:ベテラン井川塾長:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/
公式ホームページ:
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/

文法例文&単語暗記のテスト:生徒が努力してきました!

[本日の授業内容]:
・・・・・・2019年4月11日に予定していた「テスト演習」
を行なった。

(1)◆「英文法テキスト(V)例文復習・小テスト 10題」:
●範囲:「時制の例文」no.14~31 :得点率68%・・・・・・●努力の成果が見られます!
・・・・・・◆復習用プリント1~2:配布。

(2)◆「英単語問題集・小テスト」:
●SECTION1-1(左ページのみテスト):●合格点。▲アクセント:ミス5。▲訳:ミス2。・・・・・・添削して、次回に、返却。
●SECTION1-2(左のテスト):▲スペリングや和訳:ミス8。▲アクセント:ミス9。・・・・・・返却済み。要・復習。

★「時制のテスト」なのに、「時制を考えていない答案」が!

本日のテストは「時制」・・・・・・なのに、「時制を考えていない答案」が、見られました!
★★★英語を読み書きするときに、「時制を、意識」しましょう!

アクセントのミスが多過ぎる! 電子辞書で、音声を練習しよう!

・・・・・・単語のアクセントを間違えていると、
▲アクセント問題で悪戦苦闘するだけでなく、
▲長文の音読も、上手く行きません。

本日の生徒の疑問点、質問点:

(1)◆「時や条件を表す副詞節」の公式は?
➡上巻: ●no.268。●no.283。
・・・・・・次回に、●no.269 を、やります。

(2)
★「戻っているだろう」★「戻っています」
◆「戻って来るだろう」◆「戻って来ます」
(3)
◆「比較級を強調する副詞」は? ➡上巻47。
★ a (    ) more difficult task ➡ノート。
(4)
★「彼女の病弱さが、私たちをたいへん心配させる。」
= Her weak health (    ) us a good deal. ➡単語6。熟語4。

(5)
★「考え、思考、思想」
= (t    )
・・・・・・▲ though と、混同していた。要・区別!
(6)
★「有力者」
= an (    ) person ➡単51

(7)
★ subject の「動詞」の意味と使い方は? アクセントは? ➡本日のテスト。単56。
◆ 「被験者」 ➡単56

(8)
◆人類
= the human (s    ) ➡単67。発音注意。
= our (s    ) ➡単67

(9)
◆ inclusive
◆ exclusive ➡ 1013
(10)
★ a skillful driver
=「 (    ) 運転手」➡本日のテスト。53。
(11)
★「それは、私たち皆に、あからかだった。」
= It was (e    ) to all of us. ➡61.

その他は・・・・・・本日のテスト&ノートを、復習、★音読、暗記されたし!

★質問は、次回に!

【次回】:
(1)「分詞」の章へ。
(2)新しいノートを用意。
(3)予備校の時間割、テキスト、持参。
(4)本日の質問は、次回に。
(5)小テスト・・・・・・やりたい日に。

▼本日の「添削風景」&「復習テスト」:


この記事を書いたプロ

井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(井川塾・受験英語学院)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

井川治久プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-3956-5010

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

井川治久

井川塾・受験英語学院

担当井川治久(いかわはるひさ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. 「復習テスト」を頑張ることで、受験英語の勉強法が、体得できる!

© My Best Pro