「体質」「性格」に合った授業の受け方、取り方、成功のヒント!

井川治久

井川治久

テーマ:(夏休み)受験生の体調管理のコツ

2020年8月19日・更新号:

受験英語塾で、どのように授業を取れば、能率的か?

このコラムは、パソコンで、じっくりとお読みになることを、オススメします。

こんにちは、
大学受験英語、合格指導歴36年のベテラン塾長、井川塾(いかわ・じゅく)の井川(いかわ)です。

自分の「体質、性格に合った」授業の受け方とは?

・・・・・・「昭和の時代」から言われてきた基本的な事ですが、
たとえば、
夏期講習を、受ける場合には、
★「最も暑くなる時間帯」に、塾での授業を取ることを、避けたい
ということです。

「個人塾」を活用すれば、学習効率の良い時間帯を、用意してくれる!

中学校や高等学校など、授業時間帯が、あらかじめ決められてしまっている環境においては、「集団生活のルール」から、個人的にスケジュールを変更することは、無理な事でしょう。

一方で、
◆「個人塾」の場合、
特に、
◆「個人指導(1対1授業)」の場合には、

★「習う先生の考え方(教育法)」次第で、
●「最も効率の良い学習時間帯」を考えて、
用意することが、可能です。

融通の利く「個人塾」を選ぶメリットを、活用しよう!

これこそが、
★融通のきく「個人塾」を選ぶ大きなメリット
であるのです。
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/
もちろん、当教室でも、
・・・・・・生徒一人ひとりに、最も適した時間帯を、生徒や親子と話し合いのうえで、選定いたします。

「夏ばて」は、受験勉強の敵。「冷房のあたり過ぎ」は、避ける!

「夏休みの基本的なポイント」は、
▲7月~8月は、「最も暑くなる15時前後の時間帯」を避ける
ということです。

冷房を、ガンガンかけて、この時間帯を乗り切るという手もありますが、
▲毎日、強い冷房にあたっていると、体調を崩しがちになる (▲「夏ばて」する)可能性が大きく、
・・・・・・長期的に見ると、「学習効率の悪い」ものになります。

・・・・・・冷房に強い人の場合には、問題がなければ、パワフルに乗り切れることでしょう。

自分の「体質」や「性格」に合った学習スケジュールで、勝つ!

◆各個人の「体質や性格」によるところが大きい
と思いますが、

★夏休みは、早起きして、ラジオ体操を軽くして、しっかりと栄養のある朝食をとり、食後に珈琲や紅茶や緑茶で目を覚まして、すぐさま、早朝勉強に集中する。

早朝学習に集中。栄養を摂り、15分~20分の昼寝をして、持続力を!

★正午(12時)前後になったら、これまた、しっかりと栄養のある昼食をとり、12時~16時あたりの一番暑い時間帯には、15分~20分の「昼寝」をする。 (▲ ここで、たくさん寝てしまうと、「受験生の場合」には、夜に眠れなくなってしまったりして、生活リズムが狂ってしまうので、「15分~20分ぐらいの仮眠(昼寝)」とすることが、ポイント。目覚まし時計も、活用しましょう。)

夕方から夜に、涼しくなったら、塾の教室に行き、思考と暗記に、超・集中する!

★「塾の夏期講習」は、「16時から~」とか、「18時から~」とか、「20時から~」とか、「比較的涼しい時間帯」を選択するのが、利口であり、得策。

・・・・・・大学受験生の場合には、通塾の際に、電車内では、適度な冷房が効いていることでしょうから、車内で、「英単語集」や「英熟語集」や「古文単語集」や「漢文公式集」などを覚えながら、通塾すると暗記が進む。塾に行く前には、「軽食」をとっておき、授業中に能率が落ちないようにすることが、ポイント。

・・・・・・「午前中の涼しい時間帯」に塾に行く選択をするのも、もちろん、よろしいです。

自分の体質に合った「おやつ」、そして「水分補給」も、忘れずに!

・・・・・・「井川塾」では、
●休み時間に、「おやつ」を補給することを推奨
しています。
●各自、自分の体質にあった「おやつ(軽食)」を持参するのがベスト
です。
●「水分補給」も、忘れずに! ・・・・・・これも、「あなたの体質に合った飲み物」を、持参して構いません。

ちなみに、
●教室では、「麦茶」や「ミネラルウォーター」などを、常備して、希望者に、お出ししています。

・・・・・・ぜひとも、「自分の体質に合った勉強」を、当教室で、成し遂げてください。

人間は、一人ひとり、体質や性格が、異なる!

基本的に、
★人間は、一人ひとり、「体質」や「性格」が、異なるもの
です。

これは、
◆「子供の教育」において、最も肝要な事の一つ
なのですが、
残念ながら、往々にして、考慮されないことがあります。

「機械的な」世の中だからこそ、「人間的な」部分を、忘れないようにしたい!

機械的で、せわしい世の中になってしまったために、
▲「機械的判断」ばかりが優先され、
▲「人間一人ひとりの、体質や性格のちがい」を十分に考慮したうえでの「かゆい所に手が届く指導」にまで、手が届かない事態が、あちらこちらで見られるようになってしまっているように感じます。

生徒の体質や性格を読み取り、「かゆい所に、手が届く演習授業、指導」を、実践中!

井川塾・受験英語学院の教室では、
塾長の井川が、
●生徒一人ひとりの「体質」や「性格」を読み取り、
●「機会的判断」よりも、「人間的判断」を、最優先して、
★「かゆい所に、手が届く指導」
を、実践しております。

・・・・・・・世の中が、どんどん「機械的に」なっていきますが、
◆東京都内で最も小さい塾である当教室におきましては、
▲流行に飲み込まれることなく、
●「昭和の時代の教育法(スキル)の優れた部分」を、忘れることなく、失うことなく、

井川塾長の考えにおいて、
★「人間的な部分」を、しっかりと残しております。

「受験英語」を、本気で得意にしたい親子の相談に、真剣に応じています!

・・・・・・当教室では、
◆「生徒本人や、親子が、受験英語を得意にすることに対して、真剣である場合」
には、上記の点を、十分に考慮しつつ、良心的な指導を施しておりますので、

ベテラン塾長の井川に、
★★★すべてを、正直に、お話しして、ご相談いただき、
★★★すべて、お任せいただければと思います。

(塾長: 井川治久、開成高等学校OB. 早稲田大学OB.)

◆井川塾・受験英語学院: 
◆遠方からの通塾、大歓迎:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/seminar/

井川塾、受験英語、個人指導クラス、カリキュラム:

http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/61387

個人塾に通うメリット。(高校1年・高校2年・高校3年、浪人生):

http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/61619/

成功する大学受験勉強、生活のリズム:

http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/61678/

高校生、受験生を、放っておけないワケ:

http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/61228/

▼井川塾には、温度計が、いろいろ。ストレスのない「快適な温度」を、計っていますよ、いつも!

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

井川治久
専門家

井川治久(塾講師)

井川塾・受験英語学院

39年間の大学受験英語の合格指導実績により、受験英語の肝を知り尽くす。効果的な受験英語上達法で、生徒を志望校合格に導く。★最後までとことん面倒を見る姿勢は好評を博している。著書多数。早大OB、開成OB

井川治久プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼