西武線・江古田駅から通う、武蔵大学金融学科へ出願!
2020年3月6日・更新:
現在、「井川塾長による大学受験お役立ちコラム」が、「テーマ別に」読めます。
パソコンで、熟読して、学習のコツを、つかんでください。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/
センター試験まで残り3日:生徒の演習に、5時間、付き合う!
2017年1月11日号・コラム :
大学入試センター試験・直前ターム号:
大学入試センター試験まで、残り2~3日となりました。
まさに、センター試験・直前期ですね。
井川クラスの入試直前期の「伝統的」な合格指導の方法は、
★今までどおりの演習を、落ち着いて、着実に、継続する
というものです。
本日の大学受験英語の「個人指導クラス」においても、
★例年通り、「語法・文法」か「長文読解」の演習の続き
をやる「予定」で、
授業準備をしておきました。
生徒本人の一番やりたい分野を、一緒に演習!
でも、
一応、生徒に、
◆センター試験の直前だけれど、今日は、一番どこを、やりたい?
と、聞いてみました。
直前なので、
★生徒本人の一番やりたい「分野」を、演習&講義するべきだ!
と、私は、考えているからです。
すると、すぐさま、
◆「名詞の語法」の続きをやりたい!
という答えが、
生徒から返ってきたので、
★よし! 地道に、継続して、さらなる「得点源」を、増やして行こう!
という
「いつもながらの方針」で、
演習&講義を進めていきました。
「名詞」は、英語長文を読むのにも、不可欠ですからね。。。。
入試直前期は、体力が、最優先!
入試直前期は、
★体力が、何よりもまず、重要
です。
★体力が、十二分にあれば、忘れかけていた単熟語の記憶が戻る
ことさえ、あるものです。
入試直前期は、大量にチェックしたいという生徒もいる!
ですから、
この入試直前期には、
◆(1)授業時間ちょうどに終わって、残りは、自宅に帰って、自習したい
という生徒もいます。
一方で、
◆(2)授業時間を、延長して、大量にチェックしたい!
という生徒も、います。
個人個人の体質によって、希望は、異なるもの。
★個人個人の「体質」によって、考えや、希望は、異なる
ということを、
合格指導歴35年の私は、知り尽くしています。
というわけで、
◇正規の授業時間である120分間(途中・休み時間あり)の演習&講義
が終わったところで、
●試験が近いから、体力のことを考えて、帰宅した方がいいのかな?
●それとも、授業時間を延長して、もっと、教室で、演習したいのかな?
というふうに、
★生徒自身の「体力」と、「考え」や「希望」を聞いて
みました。
休み時間に、生徒持参の軽食で、思考力のための栄養を補給!
すると、
生徒は、時計を見ながら、
◆まだ、演習を続けたい
という返事でした。
そこで、
★★★休み時間に、生徒が、自分で持参した「軽食」をとり、
★★★「思考力や、暗記力や、音読力」のための栄養(エネルギー)を補完しつつ、
さらに、100分程の演習を、続行しました。
生徒の希望通り、5時間の入試直前演習を、完了!
でも、今日に限っては、
◆生徒が、もう一時間、やりたい
ということで、
●体力は、大丈夫なのかな?
と、
生徒本人に確認しつつ、
★「合計、5時間ほど」の有意義な演習授業を、遂行。
★生徒も、私も、悔いなく、時間を活用
しました。
「一度しかない時間」の使い方を選択するのは、キミ自身!
私は、日頃から、生徒たちに、話しています。
★人生は、一度しかない。
★時間の使い方を、決めるのは、キミ自身である
と。
生徒自身の考えで、生徒のやりたい範囲を、生徒のやりたい時間まで、
計5時間、生徒の演習に、付き合いました。
悔いなく、完了。だけど、早稲田までは、まだ1か月ある。。。。
お互いに、やれるだけの事は、やったので、悔いはなし。
あとは、いつもの口ぐせ、
★「睡眠と、栄養を、忘れずにね!」
本命の「早稲田・慶応の入試」は、2月だし。。。。まだまだ、1か月以上も、時間はある。落ち着いて、行こう!
◆井川塾・受験英語学院(東京都・豊島区):
★受付中:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/seminar/
公式ホームページ:
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/
●遠方からの通塾を、歓迎する塾です。子供と相談の上、お電話下さい。流行に関係なく役立つ様々な学習スキルを、一人ひとりに、教え込みます。