高校2年の早稲田大学受験・苦手な英語長文の学習手順は?
2020年(令和2年)3月15日・更新号:
(高1生・高2生)「英熟語集」の暗記を、スタートしよう!
◆高校1年・高校2年からの難関大学入試突破の英語学習法(コラム):
筆者(話者):ベテラン塾長・井川治久:
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/
英熟語を知らないと、熟語だと気づかずに、つまずく!
早稲田大学をはじめとする難関私立大学、難関国公立大学を受験する場合には、先回までのコラムでお話しした「英単語集の学習」に加えて、「英熟語集の学習」も、必要不可欠になります。
では、
たとえば、
早稲田大学の入試英語問題では、「熟語」は、どんな所に出て来るのか?
◆長文中に、「熟語」が出て来る。
◆「熟語」が、設問で、問われている。
したがって、「熟語」を知らないと、
▲長文読解中に、つまずく!
▲熟語が問われている問題だと、気づかない!
といったことが、起こるのです。
英熟語は、大学入試英語問題の、どこで、問われるのか?
・・・・・・「英熟語」は、学部にもよるのですが、
★(1)「英語長文読解問題」の英文中
★(2)「英熟語自体を問う問題」
★(3)「英文中の空所補充問題」
★(4)「会話文問題」
★(5)「整序問題(並べ替え問題)」
★(6)「条件付き英作文」
★(7)「自由英作文」
などで、問われていると言えます。
2021年スタートの「共通テスト」でも、英文中に出る!
2021年にスタートする
◆「大学入学・共通テスト」
においても、英文中に、英熟語は、出てきます!
英単語集と同時に、英熟語集も、一歩一歩進めて行こう!
▲▲▲英語長文を読んで行く「●リーディング」の際に、「英熟語」を知らないと、そこで「読みがストップしてしまう」ので、読む気がしなくなります。「●リスニング」でも、同様です。
ですから、
◆早い時期に、「英熟語集」を、1冊、マスターしたい
ものです。
★売れ筋の「英熟語集」で、最低1000コを覚え切ることを「目標」に、英熟語学習をスタートしてください。
やり方は、マイペースでイイ。ただし、確実に、進めること!
学習方法は・・・・・・「英単語集」と、ほぼ同じです。
(*今までのコラムを参照してください。)
●毎日、暗記数を決めて、進めて行くのも、よし。
●英単語集と英熟語集を、一日おきに、やるのも、よし。
・・・・・・「共通テスト」を受ける人は特に、
●「音声CD」を購入(または「音声」をダウンロード)して、まず「例文のリスニングから」本格的に取り組むのも、よし。
(★★★オススメ!)
●週末に、1週間分の英単語集・英熟語集の総復習をやるのも、よし。
(★★★オススメ!)
●ある日曜日に、英熟語集の「ガムシャラ暗記」を実行するのも、よし。
(★★★オススメ!)
●英熟語集の本文をやる前に、「市販の熟語カードで、ゲーム的に、覚えてみる」のも、よし。
(★★オススメ!)
●「英熟語の実戦問題集」で、まず問題演習から入り、その中で熟語を覚えるのも、よし。
・・・・・・といった具合に、
★★★「自分の好みや体質に最も合った学習法を選択」して、着実に、手堅く、進めてください。
第一志望のため、自分のためなら、がんばれる!
「英単語集」と同時に「英熟語集」を進めて行くことは、暗記が得意でない人にとっては、相当の努力を要することになります。・・・・・・ハッキリ言って、非常に大変なことでしょう。
●●●それでも、早稲田大学に受かるためなら、進めて行ける!
●●●第一志望のためなら、自分のためなら、がんばれる!!
・・・・・・というふうに考えられる人が、現実に、難関大学合格を手にしていくのです。
「マインドが整わない環境にいる人」は、教室に、来たれ!
★★★「マインド(精神論)」が、学べない環境にいる人は、ぜひ、井川クラスに参加してみてください。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/seminar/
★★★マインドを整えて、ヤル気を出すことが、受験勉強成功の大前提ですからね!
早稲田大学・法学部の入試問題で、学習上の注意点とは!
■「英熟語集」に取り組む際の注意点とは :
2015年の早稲田大学・法学部の英語入試問題の中で、「熟語」が問われている問題を、一つ例に挙げてみます。
・・・・・・売れ筋の英熟語集に出ている
● drop by
という熟語が、出題されました。
ところが、
▲「熟語集の見出し」だけ を学習していた受験生は、この熟語で、失点します!
この熟語集では、 「 drop by 」 は、
●「熟語集の見出し」の右下の別のスペースに
●よく出る「用法」の注意書き
として、掲載されているのです。・・・・・・ココを勉強しておくべきでした。
・・・・・・ですから、せっかく、この同じ英熟語集をやっていても、
▲勉強が、浅かった人は、「見出し」しか覚えていないので、得点できなかったとのことです。これは、▲「一つの大きな教訓」になるのではないでしょうか。
早稲田大学・商学部の入試問題で、学習上の注意点とは!
また、2015年の早稲田大学・商学部の英語入試問題の中で、
・・・・・・やはり、売れ筋の熟語集に出て来る
● It's really up to you.
という会話が問われています。
これに関しても、「熟語集の見出し」には、
●up to
と、出て来るので、ココだけを暗記するのではなく、
★★★「例文ごと」音読して、用法をチェックし暗記しておくこと
が、不可欠になります。
「例文」を音読してみて、
★★★「熟語だけを覚えておくのでは、使えそうもない熟語」 については、文ごと暗記しておくこと!
・・・・・・このことが、「英熟語集の学習で、最も大切なこと」であると言えます。
▲使えそうもないことを学習するのでは、仕方がないですからね!
こういった点に関しては、
★初歩のうちは、自分ではワカラナイ事も沢山出て来ると思いますので、プロ講師の個別指導を受けて、優れたスキルを体得するのもいいでしょう。
英熟語を、グループ化して、記憶に定着させる! 一生、忘れない!
暗記が苦手だという人は、以前のコラムで述べた「英単語の暗記法」の数々を、熟語にも当てはめて、実践してみることです。
その一つが、「グループ化」です。
英熟語も、
★★★グループ化して、記憶に定着させる
のが、早道であり、得策です。
ボク(=井川塾長)の担当する「英熟語特訓クラス」では、1984年から、この方法で、合格させています!
まさに、
●drop in = drop by =「立ち寄る」
のように、
★大きな声を出して、★記憶に焼き付けます。
・・・・・・ボク(=井川塾長)は、受験生時代に、この手法で、大きな成果を上げ、受験生時代に暗記した事項は、今になっても、瞬発的に、言葉になって出てきます。ボクの1984年~2020年の教え子たちも、数え切れない程おりますが、★「マネして、実践、実行した教え子」たちは、みな、●成功を収めています。
◆「暗記訓練の個人指導」★「小テスト」も、希望者にやります。いつでも、どうぞ。 優れたスキルを、伝授します!
◆井川塾・受験英語学院:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/
◆遠方からの通塾も歓迎します。
◆セミナー・イベントも、毎月開催予定。(*セミナーの欄を、ごらんください。)
********************************************************************
(C) IKAWA HARUHISA (TOKYO.JAPAN)
*このコラムは、筆者の35年間にわたる「実話」「合格指導体験」から成るものです。したがって、2020年度以降も、早稲田大学・難関大学を志願する後輩諸君、および親子にとって、大いに役立つものと確信しています。