偏差値40台から早稲田、難関大学に受かる英文法・プロ勉強法
早稲田大学、難関大学に確実に合格できる条件 (コラム連載)
2015年9月6日号コラム:
更新日:2020年2月4日:
◆現在、数百のコラムが、無料で読めます。
パソコンで、熟読して、「受験英語学習の要領」をつかんでください。
◆実績:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/
英語ニガテから難関大学に合格できるサクセス・ストーリーとは?
初回からのコラムにおいては:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/47102/
◆難関大学合格を、何としても成し遂げようという「決意」が固まり、
◆「生活面・精神面・学習面をサポートしてくれるプロ講師(専門家)」を見つけ、個人指導を受けながら、
◆「英文法の基礎学習」が完成して、
◆「英文法・語法の問題演習」に取り掛かるのと同時に、
◆「英文読解の基礎演習」に取り掛かり、「10行程度の英文を、30題ほどマスターして、通読できる」ようになり、・・・・・・「英文読解の基礎学習」が完成した!
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/47302/
という段階までの
★「サクセス・ストーリー」を、
順を追って、お話ししてきました。
★★★本気さえ出せば、早稲田や慶応へのサクセスが、つかめる!
・・・・・・★「サクセス・ストーリー」と言いましたが、ボクの教え子たちで、早稲田大学や慶応大学に合格してきた人なら、だれもが、★「当たり前の事」として実行して来たことであり、少しも珍しいことではありません!
◆「本気で」やれば、だれでも、合格できるのです!
◆「言われた事」を、「教えた通りに実行して」いけば、最終的には、英語は合格点に達するのです!
◆「ライバルよりも、ちょっと猛勉強をすればよい」だけです!
▲▲▲問題は、本気が出せる学習環境にいるかどうかである!
逆に、言えば、
▲本気でなければ、ライバルに負ける!
▲言われた事を、教えた通りに実行しなければ、いつまでも合格点には達しない!
▲ライバル以下の勉強量では、ライバルに勝てない!
ということです。
当たり前のことなのですが、
★★★「本気が出せる学習環境」に身を置かないと、本気は出ないのです。
英文読解の基礎学習が完成したら、長文へ!
さて、
「英文読解の基礎学習(10行x30題)」 が完成したら、早速、
■「長文読解」の演習
に、取り掛りましょう!
難関大学の英語長文の、近年の傾向が、大切!
やはり、
「近年の難関大学入試英語の傾向」からすると、
★「過去問」自体の演習に取り組むのが、対策としては、ベスト
であると、判断できます。
他学部の問題も含めて、近年の英語長文に、取り組む!
◆学部によって、設問の形式は、異なる
のですが、
◆「ある一定の難度をもった英文」がそろっている
ことに加えて、
◆「制限時間内に問題を読み解く演習」をするのに役立つ長文問題が多い
ことから、
★他学部の長文も含めて、早稲田大学や難関大学の 「近年の過去問」自体に取り組んでいく
のが、よいでしょう!
例えば、早稲田なら、最新年の英語長文が、ベスト!
やり方の一例としては、
◆最新年の早大入試英語の 「全学部の長文」を学習してしまう
ことに、まず専念する・・・といった取り組み方があります。
この主な利点は、何か?
●最新の「早稲田レベルの単熟語」を吸収できる
●「英問英答のいろいろな出題形式」に慣れることができる
●「制限時間に対する英文量」を自覚することができる
などの利点が、挙げられます。
早稲田大学の出題傾向、出題量を、見てみよう!
では、実際に、2015年の早稲田大学の入試問題には、何問の「長文(英文読解)」が含まれているのでしょうか?
◆早稲田大学・文学部・・・・・・読解6題。(会話1.要約1.)
◆早稲田大学・文化構想学部・・・・・・読解6題。(会話1.要約1.)
◆早稲田大学・商学部・・・・・・読解4題。(会話1.)
◆早稲田大学・政治経済学部・・・・・・読解3題。(会話1.作文1.)
◆早稲田大学・教育学部・・・・・・読解4題。(会話1.)
◆早稲田大学・社会科学部・・・・・・読解4題。(正誤1.)
◆早稲田大学・人間科学部・・・・・・読解8題。(正誤1.前置詞1.)
◆早稲田大学・スポーツ科学部・・・・・・読解3題。(正誤1.文法1.)
◆早稲田大学・法学部・・・・・・読解2題。(熟語・文法・語法2.作文2.)
◆早稲田大学・国際教養学部・・・・・・読解長め2題。(要約1.作文1.)
◆早稲田大学・基幹理工・創造理工・先進理工学部・・・・・・読解8題。(単熟語3.)
・・・・・・以上から、長さは別として、「長文読解問題」は、50題ありますね。
ですから、
★2015年の問題集だけでも、50題の「読解の練習」および「長文の学習」
ができることになります。
50題の英語長文で、読解力も語彙力も、身につく!
★「50題の長文の学習」を、完成
できたとしたら、
「英文を読み進む実力」は、相当のレベルまで身に付く
のではないかと思われます。
そして、同時に、
★早稲田レベルの語彙力(単熟語力)も、相当、身に付いている
と考えられます。
50題が無理なら、まず、10題~30題の完成を、めざす!
・・・・・・★言い忘れましたが、50題が無理なら、
「まずは、30題」に、「目標」をしぼりましょう!
・・・・・・50題の長文を学習しマスターするということは、
◆長文中の単語・熟語を覚え
◆長文中の文法・構文の流れを覚え
◆長文の内容を把握する読み方を覚える
ということです。
わからない箇所は、個人指導で、教え込んでもらうこと!
そのために、長文中で不明な点は、授業で解決したり、個人指導で質問して解決したりしてください。
(★この学習の際に、『全国大学入試問題正解』に加えて、語彙の解説が詳しく載っている「赤本」が売られていたら、活用するのが、早道!その上で、個人指導を受ければ、最短距離でしょう! )
◆クラス、授業:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/service1/
同じ英語長文を、何度も繰り返し音読して、英語力が身につく!
・・・・・・長文で、不明な点が無くなり、スッキリしたら、
★50の長文を、反復して、通読(音読)すること
です。
これと同じ事を、前回にも述べましたが、
このようにして、「英語力」が付いていくのです。
本気で、毎日、取り組むと、スピードも増す!
そうして、
●本気で、毎日、取り組んで行くと、自ずと、スピードも増す
ものです。
・・・・・・授業や個人指導で「やり方」を教わったら、
★★★読み進む練習をするのは、あなた自身
です。
スキルは習える。でも、読み進む力を出すのは、あなた自身!
・・・・・・★「読み進む技術(スキル)」は、
プロ講師(専門家)に教わることができますが、
★★★「読み進む力」を出すのは、あなた自身
です。
ですから、
★★★「読み進む力」を、「あなた自身の体」に身に付けるように、日々、訓練を積む
ことが、最終的には、最も肝要になるのです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■井川塾・受験英語学院■ホームページ:
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/
★★★難関大学の長文を、1授業につき、1題。スッキリするまで、一緒に、読みましょう!
★★★こんなに、はっきりワカルなんて!
あなたの長文中での疑問に、優れた回答をします!
マンツーマン指導で、あなたのペースで、学べます。
*個別授業、マンツーマン授業(120分)
*(無料)授業延長の特典つき(*井川クラスの伝統)
*お友達と2名で受講すると、2割引。
◆遠方からの通塾も、大歓迎です!
体験授業も、用意しております。
このコラムの つづき:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/47350/
コラムの筆者:井川治久(早稲田大学OB。開成高等学校OB)
*このコラムは、筆者自身の1984年4月から2020年前期までの35年間にわたる合格指導の実体験に基づいて、書き下ろし、加筆したものです。