あなたが苦手なのは【片づけ】?それとも【掃除】?
12月もあと20日あまりとなりました。
冬至をすぎると「風の時代」と言われます。
変化の時代。
軽やかに自由自在に。
価値観の転換が必須な時代に入りました。
価値観の転換といえば断捨離。
「モノ軸」で詰まらせていた住まいを
「自分軸」で整え
更にクリエイトしていくのだから。
モノの断捨離 「捨てられない」トップ3
さて、モノの断捨離に励んでいると
難関と言われる代表を3つにぶつかります。
➀遺品
②書類
③本
トップ3です。
今年STAY HOMEでぽちっとした本たち
今年はSTAYHOMEで
ネット通販、Amazon・・・ポチっと!
いっぱいしたことと思いますが
子どもたちにはswitchやプレステが爆売れ!
大人は本、雑誌が売り上げを伸ばしたそうです。
今日、Amazonに店舗を構える
古本屋さんの社長と打ち合わせをしたのですが
本が売り切れてしまって困ったそうです。
家での時間を読書や勉強に充てた大人が
多いということですね。
きっと今年は普段より多くの本や雑誌を
手にしたのではないでしょうか?
それら、今どうなっていますか?
本の断捨離は難しい
本の断捨離は難しいと皆さん悩まれています。
私も断捨離前はそう思っていました。
大学時代の教科書(教授書籍分厚いの)
雑誌のバックナンバーすべて
資格試験で購入した参考本
旅行のガイドブック
段ボールに入れてクローゼットにありました。
悩んでしまうと
積読本になり 段ボールに詰め込まれ
追いやられ・・・
溜まっていく一方に。
断捨離を学び
簡単なモノの断捨離
食品や洋服から始めて
自分の断捨離のコツ
パターンを見出したところ
本についても見方が変わりました。
本への価値観が変わったのです。
「本」とは何か?
本棚にはどんな本がありますか?
本棚には何が詰まっていますか?
本を持つことで得るモノ
本を持つことで失うモノ
本を持つことで保持しているモノ
断捨離の視点で本と向き合てみませんか?
次回に続きます。
《お知らせ》
12月18日(金)21:00~ 無料です
⇒こばやしりえのトークライブイベント テーマ「本の断捨離」
本の断捨離が苦手なら
「捨てない本の断捨離」をしてみませんか?
*メールレター【一日一捨】
「大切なことはすべて日常のなかにある」
無料 断捨離メールレター【一日一捨】
*断捨離イベント&講座
断捨離を知る 学ぶ 実践する
*住まいと人生をコンサルティング
個人情報厳守 「パーソナル断捨離サポート」
*『断捨離講演会・セミナーを開催してみませんか?』
全国、各国どこへでもお伺いしています。
断捨離セミナー・勉強会・講演会 など 開催趣旨やご要望を伺い、
プランさせていただいています。
お気軽にご相談お問合せください
お問合せ ⇒ お問合せフォームへお問合せフォーム
《ご好評いただいた講演会&セミナー》
*テーマ 「断捨離のポイント伝授!」 主催東京豊島区保健福祉
*テーマ 「夫婦の断捨離」
*テーマ 「お子さんと参加できる 個人主催
*テーマ 「捨てられない」基本の心理 主催埼玉県北本市様
*テーマ 「社員研修」に断捨離 主催㈱ウメダニット様
*テーマ「元気に終活」 主催埼玉県日高市シルバー人材センター様
◎ 断捨離チーフトレーナーこばやしりえの断捨離セミナー各種はこちら
◎ 断捨離チーフトレーナーこばやしりえの依頼セミナー・講演会実績(~2015.12まで)
◎ 最近の依頼セミナー・講演会実績(~2018.3まで)