「片付けられない」というのは《未来への一歩を躊躇していること》
2018年、三が日も終わり、明日4日からはバーゲンセールが始まるお店が多いですね。
あのお店、あのブランド。 あの商品。
今から楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?
実は元旦に、表参道で某スポーツメーカーの限定福袋に遭遇。
それも残りのひとつ。
心は葛藤です。
そんな中、自分に問いかけてみた
【買い物の失敗を防ぐモノの見極め3つの法則】
お蔭で、冷静さを取り戻し、そのモノが本当に欲しいもの、必要なモノとは
少し違うことを確認することができました。
お買い物は楽しい。
でも、散財してしまい、モノに溢れ 「こんなはずじゃなかったんだけど・・」
そうならないための3つの法則。
バーゲンセールで気分が盛り上がって見失わない前に。
参考になれば幸いです。
法則1.「お金持ちだからの法則」
「使えるお金に制限がないとしたら・・・買うだろうか?」
お金という価値判断の物差しを外して モノと向き合うと
本当に欲しいモノ、必要なモノなのか、真の価値を考えられる。
価格の安さ、値引き率が購入のきっかけだと
売り場でモノと出会ったあの興奮が切れたら
「あれ?それほどでも・・」
「お金持ちだから・・・」 女優になってお買いモノ。
衝動買いのストッパーになってくれます。
法則2.「何と入れ替える?の法則」
「これを持ち帰ったら 何と入れ替える?」
住まいの空間は有限。
今、住まいは定員いっぱい。
何かを持ち帰るなら 何かを手放す。
入れ替えするモノが浮かぶかな・・
欲しいモノをドンドン取り込んでいたら
あっという間に空間がモノに支配されてしまいます。
「ひとつぐらい、1枚ぐらい・・・」
その甘さが後に自分の首を絞めるのです。
一度空間をモノに支配を許してしまうと
その後、主導権を取り戻すのに
それこそ、膨大な時間とエネルギーの浪費が待っています。
大事な気付き、実はココ!
もし手放すモノが浮かばなければ、
今あるモノの方が大事だということなのです。
法則3.「未来思考の法則」
「一年後、三年後、五年後も大事にするかな?」
未来にわたって大切にする!というほどの強い思いがわくかな・・・
高価なモノ、耐久性が長いモノに特に有効ですが
消耗品のようなモノにでも考えてみると面白い。
必要<好き<大切<大事
丁寧な暮らしを心がけている方には 「こだわりのモノサシ」の一つになるのでは。
長い期間大切に扱う、と誓えるほどのモノ。
モノへの思い入れに気付けます。
これから始まる 冬のバーゲンセール。
これだ!というモノを愉しくお買い物。
納得のお買い物、できますように。
【これならできる!こばやしりえの断捨離メールレター『一日一捨』】(無料)
⇒簡単登録フォームへ
メールレターで再びお会いいたしましょう!
*** こちらもぜひご覧ください ***
◎ 【断捨離のヒント集】断捨離を始めてみたい方へ
◎ 【断捨離効果】断捨離したらこんないいこと体験談
◎ 【断捨離セミナーの様子】セミナーに関心がある皆様へ
◎ 【これから学べる断捨離®セミナーはコチラ】
◎ イベント・講演会など企画を考えている方はお気軽に
◎ こばやしりえのブログ&HPはコチラ
断捨離®セミナー・勉強会 に関しては 公認断捨離®トレーナーこばやしりえ
断捨離®セミナーやワークショップ、勉強会に関しては
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー こばやしりえにお気軽にご相談ください。
実績多数(下記参照)につき 様々なご要望に対応させていただきます。
◎ 断捨離®トレーナーこばやしりえの断捨離セミナー各種はこちら
◎ 断捨離®トレーナーこばやしりえの依頼セミナー・講演会実績
◎ 最近の依頼セミナー・講演会実績はこちら