「片付けられない」というのは《未来への一歩を躊躇していること》
二月も後半。
確定申告(納付)の受付も開始されました。
書類、申請書、すぐに準備、提出できましたか?
給与所得者の方は年末になると
《年末調整》のための提出書類
保険料控除の書類などで
「おかしいな~・・・秋あたりに郵送で届いて・・・置いたはずだけど」
「ここに置いておいた、誰か触った?捨てた??」
こんな会話がどこかで繰り広げられている・・・想像に難くないですね。
何を隠そう、この私もかつてはその一人。
あっちにこっちに、クリアファイルがたくさんあって
何をしたかんだか・・・
本当に必要なモノは案外少ないモノです。
年度末になると 「来年度こそ、きちんと書類は整えておこう!」
誓います、自分に。
しかし、年度末、年度初めと実は大忙し。
時間の俯瞰ができるなら
この時期に住まいや職場を整える時間的余裕はまずありません。
やるなら、今!
今がちょうどよいタイミングで年度末~年度初めの慌ただしさにかぶらず
断捨離、住まいや職場を整えることができますね。
では何から?
まずはゴミから。
目の前のゴミ。
書けないボールペン、インクが薄い蛍光マーカー。
申告書類を挟んでいたファイル。
税務署からの申告書類作成のための冊子や手紙、袋。
来年度まで持ち越す必要がない 書類、紙、お知らせ類。
枯れてしまった植物、植木鉢。
ガーデニングでもとそろえたガーでニンググッズ。
お掃除しなければ!年末に用意して使い切れなかった掃除グッズや洗剤類。
そろそろ卒業、子どもたちのお弁当箱、密閉容器。
バレンタインデーに子どもたちがつかったお菓子の材料の半端品、残ったラッピンググッズ。
つい、忙しい、時間がないと「今度」「時間があるとき」
後回しにしてしまうこれらの品々。
必要ないのに、取り除かない。
そういったモノに更に更に、年度末の忙しさでその上にモノが重なり追いやられ
新年度に新たに入り込んでくるモノに押されて奥深くに追いやられ
ゴミ同然のモノに引き出し、戸棚、押入れ、クローゼットを占領されてしまいがち。
だれでも経験、しています。
今年はちょっと 《できる私》 に変身ですね。
目の前のゴミに意識を向ける。
そして取り除く。
新年度の快適スタートのコツは 《今、目の前にあるモノの断捨離のスタート》
目の前のボールペン一本からスタートです。
でもやっぱり一人では難しい。
話しを聞いて、断捨離を正しく理解して「捨てる」にとどまらない断捨離を実践したい。
そんな断捨離ビギナー様、断捨離挫折のあなたへの講座をご用意しています。
《新年度 快適スタート応援断捨離プログラム》
2月26日(金)~ 毎週金曜日 全3回 10:00~12:00 @八王子
第一回目 《片づけられないたったひとつの理由》
第二回目 《捨てられないと向き合う》
第三回目 《一カ所徹底断捨離!》
詳しくはこちら ⇒ 【新年度 快適スタート応援断捨離プログラム】詳細
☆ ☆人生をよりよく生きるための行動哲学 断捨離 ☆ ☆
片付け、諦めていませんか?
諦める前に、断捨離にチャレンジしてみませんか?
こばやしりえ は あなたを片づけられるまで徹底サポートいたします!
断捨離トレーナーこばやしりえ 毎日更新ブログ&HP はコチラ
こばやしりえの実績はコチラ
こばやしりえの 断捨離セミナー&イベントなど こちら!
断捨離メールレター【一日一捨】断捨離のヒント 無料配信中
⇒ 登録はコチラから(金曜日は動画配信中)
なかなか時間が取れない忙しいあなたには個人授業がオススメ!
⇒ 断捨離プライベートカウンセリング・セミナー詳細はコチラ