姿勢は一生の財産
こんにちは!フレンドハウスの大石知広です。
前回(2019.12.22)第三の座り方の創造・・・その1の
続きになりますが、
今回も「第三の座り方の創造」について綴ります。
バランスチェアが世に出た当時は、
デンマーク人の生理学者A・C・マンダル教授が1976年に著した
『エルゴノミック』という著作によって
エルゴノミクス理論が話題になり始めた頃でした。
オプスヴィックは1965年に奨学金を得て
イギリスとドイツに留学した際に、
既にエルゴグラフィック
(身体各部における筋肉の動きを測定し、分析する専門分野)
を学んでいます。
リッケンがオプスヴィックに声を掛けたのは、
この経歴を知っていたからでしょう。
やがてエルゴノミクス理論は華やかになって、
乗用車の運転席、飛行機の操縦席などにも
応用されるようになりました。
バランスチェア・イージー ギャラリー
https://mbp-japan.com/shizuoka/friendhouse/gallery/2200108/
バランスシナジー ギャラリー
https://mbp-japan.com/shizuoka/friendhouse/gallery/2200128/
フレンドハウス
浜松市中区中央二丁目13-4
(公園通り沿い、おいしいと評判のパン屋「麻や。」さん向かいです)
お問い合わせは、お気軽にお電話ください。
電話: 053-452-9891
メール: info@friendhouse-sosei.co.jp
ホームページ: http://friendhouse-sosei.co.jp