ペレットストーブの補助金、埼玉県は戸田市とときがわ町で実施
近年、地球に優しい燃料が注目を集めています。その一つが木質ペレットです。そのデザインの良さや機能性から何となく「ペレットストーブを買おうかな」と考えている方は、ぜひ燃料についても理解を深め、参考にしてください。
木質ペレットとは?
木質ペレットは、製材過程で発生するカンナ屑やおが粉、樹皮や枝などを小さな棒状に圧縮成型した固形燃料です。ペレットストーブをはじめ、ペレットボイラーや吸収式冷凍機などの燃料に用いられます。
化石燃料も木質ペレットも、燃焼によって二酸化炭素を発生させる点は同じですが、化石燃料は大気中の二酸化炭素を増加させるのに対し、木質ペレットが出す二酸化炭素は樹木としての生育過程で吸い込んだ分だけ。つまりプラスマイナスゼロということです。これをカーボンニュートラルと呼びます。
そういったことから二酸化炭素排出量削減の観点、昨今の原油価格高騰を踏まえてのコスト削減の観点において、大きな注目を集めている燃料なのです。
燃料としての木質ペレット、その普及のあゆみ
ペレットストーブの普及が進み始めたのは、2000年代に入った頃です。
地球温暖化や原油価格高騰、廃棄物処理経費増大といった問題が顕在化してきたこと、ペレットストーブの購入に対して助成金を導入する自治体が増加してきたことが背景として挙げられます。
とくに、日本におけるペレット先進地と言われている岩手県や原油価格高騰にあえぐ北海道ではペレットストーブ販売量が急速に伸び、一般家庭への普及が進みました。一方、関東以南の地域においては、温室で利用されるなど農業用として大規模な需要があります。
木質ペレットの規格と3つの種類
木質ペレットは、成分や品質などにおいてJIS(日本工業規格)で定められた基準があるわけではありません。
木質ペレット製造業者や自治体の多くは、一般財団法人日本燃焼機器検査協会によって策定された「木質系バイオマスペレットの基準(JHIA N-5651)」に則って製造しています。
木質ペレットには、その材料となる木の部位の違いから3種類に分けられます。
【1】ホワイトペレット(木部ペレット)
樹皮以外の木質部を原料にして製造したペレット。燃やすと火力が強く灰が少ないのが特徴です。外国産ペレットストーブの燃料として使われることが多いです。
【2】混合ペレット(全木ペレット/混合ペレット)
樹皮が付いたままの樹木を、そのまま原料にして製造したペレット。灰の量はホワイトペレットほどではないものの比較的少なめ。国産ペレットストーブの燃料として使われることが多いです。
【3】バークペレット(樹皮ペレット)
主に樹皮を原料に用いたペレット。ほかの2つのペレットと比べて火力が弱く、灰が多く出るのが特徴。これを使用した時は頻繁に灰掃除する必要があります。
いかがでしょうか?
ペレットストーブに興味のある方、購入を考えている方はこうした燃料の特徴も参考にして検討してみてください。
ペレットストーブの排気をよりクリーンにしご近所からのクレームを回避したい方にはアクアフィルターでの煙突施工もお勧めしております。
1,ペレットストーブは煙突の長さはどのくらい必要?
2,ペレットストーブ、煙突掃除の頻度と方法
3,ペレットストーブに煙突工事は必要?
4,ペレットストーブの排気、臭いや煙は心配ない?
5,ペレットストーブの排気温度上昇を防ぐ安全制御装置
6,ペレットストーブ燃料の保管場所と保管方法
7,ペレットストーブの助成はなぜ行われるの?
8,ペレットストーブの補助金、埼玉県は戸田市とときがわ町で実施
9,国産VS外国産、ペレットストーブはどちらを選ぶべき?
10,ペレットストーブ、fe式とff式の違いと特徴
12,ペレットストーブと薪ストーブの比較、どちらを選ぶ?
13,ペレットストーブと薪ストーブの違いと共通点
14,ペレットストーブのメリットは?選ぶべき4の理由
15,ペレットストーブのデメリット、きちんと知ってきちんと選ぶ
16,ペレットストーブのランニングコストは低い?
17,ペレットストーブと石油ストーブを比較!どっちを選ぶ?
18,ペレットストーブのメンテナンス費用は排気筒の付け方次第!
19,ペレットストーブの仕組み、燃焼の構造
20,ペレットストーブはマンションでも使用可能?設置基準と条件
21,ペレットストーブの設置場所を決めるときの注意点
22,ペレットストーブの使い方は簡単。点火と消火の方法
23,ペレットストーブの日々の手入れとメンテナンス方法
24,ペレットストーブの耐用年数どのくらい?お手入れ具合で異なる寿命
25,ペレットストーブの灰の処理方法
26,ペレットボイラーとは?その仕組みと用途
27,木質ペレットボイラーの燃料、種類と選び方
28,ペレットボイラーの価格、コスト構造
29,家庭用ペレットボイラーなら給湯と暖房がワンセット!
30,ペレットボイラー導入時の補助金・助成金について
また薪燃料とペレット燃料の両方が使用可能なストーブ「アンヴィクタ社のAKIMIX」も体感いただけます。