全国版
menu
薪ストーブ住宅コンサルタント
金子稔(かねこみのる) / 建築家
エンフリー
お客様の質問で必ず訊かれるのが薪ストーブの素材についてです。鋼板製と鋳物製の違いです。僕は、「そんなのどっちでも良いんですよ!」 と答えます。それは、ガソリン車とディーゼル車はどっちが高性能? との質問と一緒です。どちらの車も良いのです。(笑)ただ・・・...
同じ薪ストーブを設置する仕事をしているのですが・・・煙突掃除に行く先々で目にする光景。そして薪ストーブユーザーさまの嘆き。本当に酷い施工が目立ちます。怒られるのを覚悟で言いますが・・某県の業者さんです。時にお客さまを恫喝するそうです。二重断熱煙突を偽り、シングル...
先日は神奈川県に煙突掃除に行ってきました。御兄弟のご自宅2軒。1軒目は大工さん施工の煙突でした。ユーザーさまもご不満のご様子。たしかに僕が施工する方法とは違っています。案の定、煙突工事のやり直しの見積り依頼がありました。そして次は近所の兄さま宅の煙突掃除です。こち...
某県のストーブショップさん施工の煙突の掃除に行ってきたのですが・・どんだけ通常の2重断熱煙突よりも優れたオリジナル煙突かは知らないけど・・・施工後の事を考えていないのでは本末転倒。自己満足以外のなにものでもありません。ストーブの直上にアジャスターが有ることはとっても重要...
埼玉県様坂戸市の薪ストーブユーザーさま宅に煙突掃除に行ってきました。新築時に薪ストーブショップに煙突工事を依頼されたそうです。でもお客さまはその煙突施工に満足されてはいませんでした。それもそのはずです。南面の外壁に・・・・大きな受け足が3本・・・。このシルエットにげ...
日本国内に流通している薪ストーブの数ってどれくらいあるのでしょう?さすがに僕もわかりません。欧米で評価の高い有名メーカーの薪ストーブは、日本の大手企業さまが輸入元になっているケースがほとんどです。当たり前ですが、僕のような零細個人事業主が輸入元にはなれません。...
ハウスメーカーさんや、工務店さんの職人さんが煙突を施工されるケースがあります。『俺がやってやるよ!』と、言ってくださる職人さんはお施主さまにとっては天使に見えると思います。薪ストーブショップに頼むよりも安くあがる計算が働きます。もちろん、煙突掃除などの設置後のこと...
続きです。何が問題かわかりますか?フラッシングのベースと煙突に隙間があるのが見えますか?これは、煙突がベースよりも下で止まっていて、ストームカラーという部材が取り付けられていないからです。現状では、この隙間からススが天井に落ち続けます。※化粧板と煙突の隙間か...
何度も言ってますが、大工さんに煙突工事を依頼するのは施主側の自己責任です。大工さんは、親切心で言っているかもしれません。『煙突工事くらいやってやるよ!』『部材もネットで買えるから』こんなやりとりが建築現場で交わされているのかと思います。ましてや、大工さんが...
マイベストプロを見たと言うとスムーズです
お電話でのお問い合わせ090-9835-7211
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。
担当金子稔(かねこみのる)
地図・アクセス
金子稔のソーシャルメディア
薪ストーブショップ厳選のお勧め薪ストーブって・・
パシフィックエナジーTN20 エンフリーカスタム仕様登場
超大物俳優さんのお宅に設置させていただいた薪ストーブも活躍中
設計士有資格者の薪ストーブ屋が本気で設計した自宅
国産(日本製)の薪ストーブだって凄いのです!
おすすめコラム一覧へ
04/24 04/24
薪ストーブのセルフビルド施工講習会
セミナー・イベント一覧へ
金子稔プロのコンテンツ