中国語のしゃれ言葉「歇後語(歇后语)」NO. 113キツツキが木に穴を開ける~硬いくちばしだけが取り柄
歇後語(歇后语xiēhòuyǔ)とは、二つの部分からなる成句で、前のたとえの部分だけ言って、後の部分を自然と推察させる一種のしゃれ言葉。
154 潘金莲的脚趾头 ―― 一个好的没有
→Pānjīnlián de jiǎozhǐtou―yíge hǎode méiyǒu
→潘金蓮の足の指 ~ いい指が一本も無い
説明: 潘金蓮は古典小説「金瓶梅」の中の人物で、「三寸金蓮(纏足)」で有名です。昔の中国人女性は纏足をしていたため、健康な指が一本もありませんでした。悪者ばかりで善人がいないことを指します。
例: 这些人是“潘金莲的脚趾头 ―― 一个好的没有”,不能指望他们来帮我们。
訳: この人達は「潘金蓮の足の指」で、悪い奴ばかりだから、我々を助けてくれるとは到底思えないね。
日本語校正 イラスト 根本 陽子
【続く】