要介護でも成年後見(法定)は使えないことがある
任意後見で支援している方が入居している有料老人ホームの経営者が変わるということで懇談会に参加させてもらいました。
高齢者は環境が変わると慣れるのに時間がかかり、最悪の場合は居所を変わざるをえないともあります。
「環境」とは傍で支援してくれるスタッフの方のことです。
大勢のスタッフの中のどなたか一人と気が合って、細々したことを相談できると高齢者は安心します。
懇談会は悪天候にもかかわらず入居者のご家族様がたくさん来られていました。
皆さん、私と同様に不安なんでしょうね。
懇談会の運営もきっちりされているし、社長さん自らお考えを話してくださったり、認知症防止のためのレクリェーションを増やす、機能改善の努力をするなど、とても素晴らしくて安心しました。
特に、私が高齢者(うちの父や母も)と接するのに一番気を使い、難しさを感じている「機能改善」についてのお考えはありがたいものでした。
寝たきりの方は車椅子に、車椅子の方は歩行器に、歩行器の方は杖で歩けるように・・・というコンセプトで努力して頂けるとのことです。
今までのスタッフの方もほとんどは残って同じように支援してくださるというところも安心しました。
任意後見人は、日々近くに居てくれて見守ってくれるキーマンの方とうまく連携して支援していくことはとても大切なことです。
任意後見=キーマン探し。
この施設の皆さまに感謝!