リーダーの不機嫌は事故の素
今回は医療機関のグループコーチングでよくお伝えしている「患者さんとの信頼関係を深めるのに役立つアクティブリスニング(傾聴)のポイント」についてお伝えします。
1.あいづち・うなずき
●「あなたの話をきちんと聴いていますよ」のメッセージ
●相手の話を促すメッセージ
●あいづちの例
「はい」「ええ」「なるほど」「そうでしたか」「そうなんだぁ」「へぇ」「それで?」「それから?」
2.キーワードの繰り返し
●相手の話の内容を確認
●「あなたの話を理解しています」のメッセージ
●また、繰り返しにより、話し手本人が内容の確認をすることもできる
3.要約・まとめ
●話が長くなったり、全部をおうむ返しできないとき
4.共感の言葉
●「大変だったのですね」「つらいのですね」「しんどいのですね」「楽しそうですね」「それはお困りですね」「それはご心配ですよね」「怖かったのですね」etc.
上記のポイントを踏まえたコミュニケーションの実践が患者さんとの信頼関係を深めていくことになると思います。ぜひ、チャレンジしてみてください。
最後までお読み頂きありがとうございました。
感謝!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合同会社 MASパートナーズ 原 聡彦(hara toshihiko)
住所:〒540-0031 大阪市中央区北浜東1-15
ビル・リバーセンター503号
E-mail : hara@maspartners.co.jp
------------------------------------------------------------------
MASパートナーズ公式サイト < http://www.maspartners.co.jp/>
原聡彦ブログ「気づき日記」 < http://blog.livedoor.jp/masp2010/>
原聡彦ツイッター < http://twitter.com/toshihiko_hara>
------------------------------------------------------------------
「マイベストプロ大阪 合同会社MASパートナーズ
医療経営指導のプロ 原聡彦(はらとしひこ)の取材記事!」
<http://mbp-japan.com/osaka/masp/>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━