ほとぼりとは、どのくらいの期間の事?

村越真里子

村越真里子

テーマ:ムラコシズム、つぶやき



よく「ほとぼりが冷めるまで」と言いますが、実際、どのくらいの長さの事か、わかりますか?

但し、この場合の「ほとぼり」とは、夫の浮気に対するボルテージの事を言います。
個人差はありますが、相談者の例から平均を取ると、約3か月です。

お湯で言うと、沸騰の沸点のようなものですが、沸点に達しても、ふつふつするのは、概ね3か月です。
何故、3か月かという根拠はありません。
しかし、人間の気持ちの持続力は、3か月が一つの単位に感じます。
特に日本人は、「3」という数字が好きです。

【日本人は、3が好き】



3時間、3日、30日、3か月、3年。
何故か、無意識に3という数字のサイクルで動いている事が多いのです。

夫の浮気が発覚して、妻が咎めた時、浮気相手と別れると、宣言する夫の場合、
「少し、時間をくれ」と言います。

その少しの時間というのは、どのくらいかと言うと、ご主人が具体的な目安がある訳ではありません。
もし、夫に体内時計があるとしたら、それは「高熱が下がる迄」という意味と考えてイイでしょう。

これは妻に向けての言い訳的な時にも使いますが、実は浮気相手に対しても使います。

貴女の夫が浮気相手と付き合いを始めて、例え、遊びであっても「僕は君とは遊びの浮気だ」なんてことは言いません。

【浮気相手にも、嘘をつく】



何なら、浮気相手には、彼女との将来を期待させるような事を言う事もよくあります。

この場合も「今すぐ」ではなく、3年後に結婚しよう、とか、3年待ってくれとか言います。
これは、実際に3年と決めているのではなく、口を突いて出た期間が3年と表現するのです。
そこには、はっきりした根拠はないのですが、3年くらい時間稼ぎしたら、その時には、何とかなっているだろうというくらいの意味しかありません。

しかし、3年と言った以上、その根拠になるような事を付け加えないといけないので、
「子供の受験が済んだら」とか、子供が20才になれば、とか、適当に、それに近い数字を言ってるに過ぎません。

ただ、3年あれば、何かが、固まっているだろうという事です。

【プチ家出は3か月】



それで、特に顕著なのが、家出(別居)期間が3か月というのが、最も多いのです。

何かしらの夫婦喧嘩があり、「やってられない」と捨て台詞を言い、家を出る夫もいます。
中には「実家に帰る」と、女性みたいな事を言って、家出をする夫もいます。

何なら、妻に対して「ひとりになりたい」ときちんと別居を申し出る夫もいます。

どんな場合も、冷静になって、自宅へ戻ってくるのは、3日月後くらいが、最も多いのです。
それは、3か月もすれば、ちゃんとした父親をしていた夫なら、子供との生活が懐かしくなるのです。

もちろん3か月間、1度も子供と会わないという事じゃなくても、常識的な感覚のある夫であれば、
浮気相手と、同棲をして、自分が幸せと感じれば感じる程、今度は置いて来た子供達の事を思う様になります。
それは、会いたいとかの気持ちではなく、良心が痛むという感覚です。

【子供への里心】



その上で、3か月も経てば、浮気相手との生活にも、落ち着きが生まれ、冷静になれるのです。
その冷静さが、良心の呵責を生み、子供への里心を思い出させるのです。

それが、約、3か月という数字が一番多いという事です。(多少のズレはあります)

但し、元からの夫婦関係が破綻していたという事であれば3か月が3年になり、3年が10年になり・・・というケースは、あります。

その場合は、余程、浮気相手からの引きの力が働いているか、子供も大きくなり、父親としての役目なども終了していると感じている場合は、3か月や3年で家族の元に戻ろうとはなりません。

まして、妻が、夫と別れたくない理由が「私一人では、生活が出来ない」というような事を一番に挙げると、夫にすれば「俺はATMじゃない」となります。

大黒柱がいなくなれば、生活が困難になるのは、どこの家庭も同じです。
しかし、妻から口を突いて出る言葉が「生活費」であれば、夫からしたら、「養育費は払う」と、お金の話になります。

【夫にお金を求めたら?】


嘘でも、夫に戻って欲しい理由に、お金の話を一番に言ってはいけないのです。

ちょっと、話が反れましたが、とことん夫婦の関係が破綻してない場合の夫は、まずは浮気相手との
蜜月を過ごせば、約、3か月もすれば、家庭や子供を思い出す様になります。
つまり、熱が冷めるのも3か月掛かりますから、冷めれば冷静にもなります。

それが、3か月です。
だからと言って、3か月、妻は何もしないで待っていればいいのか、と言うと、そうではありません。
夫の家出を、指をくわえて、ただ帰るのを待てばいいという事ではありません。

浮気相手が若い場合は、その3か月間で妊娠する事もあります。
だから、3か月間で、何が出来るかを、妻には考えて欲しいのです。

夫は本当に家庭に戻って来るのか?
いつ、戻って来るのか?

不安かもしれませんが、妻が何もしないでいるのではなく、夫が帰りやすくする環境を整え、それでいて
浮気に対しては、認めるような事は絶対にしてはいけません。

あくまでも浮気はあるまじき事という事をしっかり頭において、水面下でも出来る事をやりましょう。

そんな風に書くと「じゃ、どうすればいいのですか?」と噛みつくように質問したくなるかと思いますが
それは、浮気のパターンや、夫のタイプ、仕事、浮気相手の環境・・・・・あげればきりがないくらい、ここのケースが分かれます。

【ほとぼりとは、約、3か月】


浮気相手と別れるには少し時間が欲しいという夫からの申し出は、言い換えれば単なる時間稼ぎです
ではほとぼりとは、どのくらいかというと、約、3か月が多い言えます
(個別のケースにはよりますが・・・・)

これらを、個別にカウンセリングという手法で、一緒に考えていけるといいな、と思います。
では、今日はここ迄。

私がお手伝いしますhttps://allokgoo.com/counseling

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

村越真里子
専門家

村越真里子

Re婚かうんせらぴー

最優先は夫婦の危機回避。浮気問題解決と夫婦の関係修復は分けて考えまずは離婚を回避し、その上で夫婦の修復を図ります。行動心理学を基に、今後同じ問題が起きないように予防も含め対策を練るのが使命です。

村越真里子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

夫婦の問題を解決する専門家

村越真里子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼