不倫保険?
浮気問題が発生した夫婦の場合は、まずは話し合いと考えている為、とりあえず話し合いをしますが、そう何度もというのは苦痛なのはよくわかります。だからなるべく短い時間、少ない回数で終わらせようとします。中には たった一回で、決着をつけようとする人もいて、答えを急いだり、言い過ぎたり、逆にあとになって考えると
「あれも言っておけばよかった、これも言い忘れた」となるので、例え話し合いだとしても、2、3回は掛かると夫にも最初から、言っておく必要があります。1回で、全てが決まると思うと、ちょっとの意見の相違も許せず、焦ってしまうのです。
「浮気問題は話し合いでは解決しない」・・・・・こう言ってしまうと、実も蓋もないのですが、普段、コラムで書いている本当の意味は、「夫婦の話し合いは、交渉と同じ」です。
「じゃ、どうすればいいの?」という質問が聞こえてきます。
私の結論は意識を変えてほしいという事です。
「夫婦の立て直しは話し合いではなく、交渉だと思え」・・・です。
話し合いだと思うから、結果を焦るのですが、交渉だと思うと、何度も話をすり合わせないといけません。
交渉は、互いの希望を題材に、それの妥協点を見出すのが交渉だとしたら、一度で決着がつかない事も想定内です。
その意味で、夫婦の大事な決め事は、何度も交渉をすればいいのです。
例えば企業の交渉などは、お互いが納得いくまで、交渉を繰り返します。
交渉である限り、1回で、決着はつかなくても、焦る必要はないという事です。
折り合いを見つけるのが交渉ですから。但し、賢くいかないといけません。交渉ですから、こちらの要求を通さないと意味がありません。
そもそも、人は何故、話し合いが好きなのでしょうか?
その答えは、話し合いを平和的交渉と考えていて、「交渉」の部分が飛んでいってしまい、話すことが大事だと思うから、
平和に穏便に、と思うのです。
それなのに、話し合いの中で、ご主人が妻に怒り、口を利かなくなったり、威嚇したりとなります。
そこを、平和な空気が失せたというより、ご主人が怒る事が怖くなり、ふてくされて口を利かなる事が苦痛で、ついその空気が嫌でそこに屈してしまう妻がいます。
つまり、その交渉で損をするのは誰か、という事です。
そして、だあれが何に対して困るかという事を整理してみましょう。
ご主人がふてくされて、口を利かなかいからと、妥協してしまうのは、妻の貴女がその空気を恐れているからです。
では、ご主人は何に対して困るかのと、いう事です。
それの本当の答えは、ご主人は浮気相手に、妻に浮気がばれた事が困るのです。それは浮気相手も妻子ある人との不倫を認識していても、それとこれとは別。
ご主人が何が困るかというと浮気を止めないといけないという事は、非常に避けたい事なのです。
だから、妻が浮気相手に何かコンタクトを取られると困るのです。
だから、それをさせないように、妻を威嚇するのです。
これを妻は話し合いが出来なくなることを恐れ、妻が折れるという事になります。
でもね、これを平和的交渉と呼ぶのでしょうか?
貴女にとって、夫が怒る事や、家庭をすてるぞという宣言はとても困る事です。
でも、これは裏を返せば、夫だって、困るのです。
離婚になるのも困る、浮気相手に妻が何かコンタクトを取るのも困る。
でも、普通に話し合えば、夫だって決して褒められたことをしているとは言えないのは自覚している。
だったら、妻に離婚だと言って脅かせば、妻は何も手出しを出来ないだろうという夫が殆ど。
でも、中には、不倫の段階が、とても深刻で、本気で離婚を考えているところまで進んでいる場合は、このコラムで書いてあることはあまり参考になりませんので、救急病院だと思い私のところに駆け込んでもらうしかないのだけれど、浮気も軽微なもので、何とか このコラムが参考になるのなら、夫の浮気もまだ、軽いものだと考えていいでしょう。
家庭も大事、子供も大事、浮気相手も大事となると、とりあえず、妻の要求なんて飲めるはずがない。
妻の要求を蹴るには、文字通り、テーブルを蹴って、その場を後にするという手段しかないのです。
これがご主人の「怒る(いかり)」の正体です。
ご主人の気分を害さないようにと、妻がご機嫌を取っても、問題解決にはならないのです。
だから、ご主人の「気分良く」というのは浮気の継続を意味します。
ご主人が怒るのを恐れ、ご主人の顔色を窺いながらの生活は、離婚にならないようには、時間稼ぎはできるかもしれませんが妻がいつも、我慢を強いられる生活になります。
それでも、離婚にさえならないなら、子育ての為に我慢をしようというのも、一つの生き方かもしれません。
だから、そういう夫の実態を知ったという事で、話し合いもそういう成果があったという事ですから、交渉で怒るなんて、その人がアホだと見ていればいいのです。
しかし、生活が出来るという利点もある訳ですから どこを着地点とするかは、人それぞれです。
だから、もしご主人がこれからも夫婦でやっていこうというなら、これは夫婦二人の改善案なのですから
ここに、自分の思いが通らないと怒るという事に恐れてはいけません。
相手の怒り(いかり)は、勝ち目がないから逆切れしているのです。
喧嘩だと思うと怖いという恐怖心が起きるのは、分かりますが、話し合いで怒るような相手に屈する必要はないのです。
また交渉だと考えても、交渉で怒るという感情的を出すなら、相手を冷ややかに見たらいいのであって、それだけの夫です。また、ご主人が怒るなら、ご主人はそこで負けた事になります、本来はそれを交渉決裂とよぶのです。
逆に夫婦喧嘩だとしても、喧嘩は文字通り勝負なのですから、相手を怖がっている段階で、妻が負けです。しかし、男性は、暴力も振るいますし、身体的な暴力まではなくても、暴言も吐きます。
その暴言が怖いなら、正直言って、夫婦の大事な話し合いで、暴言で終わらせるような夫と、今後、上手くやっていく手立ては私には分かりません。
もし、貴女の夫が、貴女さえ大人しくしているなら、それでいいというなら それは貴女の選択次第です。
貴女がそういう生活は苦痛でも、どちらかと言えば、離婚よりましだと思えてなら、それも一つの道です。
そこに、真実の愛などはないかもしれませんが、妻が離婚をしたくないし、子供も小さいからという事で暫し、結婚生活を存続するなら、それも生き方です。
でもその傍らで 夫の暴言や勝手なふるまいに耐えないといけないとしたら、それが貴女が結婚した男の実態だという事です。
私が結婚をしていた時、元夫の色々な欠点を感じる時、本当に辛かったのは、そういう夫を選んだという自分が一番つらかったので、人を見る目の無さに戸惑いました。
これから、気丈夫に生きていきたくても、その私自身が、人を見る目がないとか、善人を選ぶ徳がないのだという自分への責めでした。
そしてもう離婚をした方がいいのだろうかと悩みつつ、人を見極めることができない私は、「善い人生」を歩めるのかという自信の無さが、これからの一歩を躊躇させました。
貴女が人生を賭けた話し合いで、夫が怒る・・・・・赤の他人なら、「そんな人と人生を共にする値打ちないじゃん」と簡単に言うかもしれません。
そのころの本当の私は、「夫に裏切られるような【私】なのだ」という事で、希望も持てずにいました。
でも、人生って捨てたものじゃない。今 その時の真実の夫を見極める目がこの仕事をさせてくれています。
人生って、無駄な事ってないですね。
では、今日はここまで。