ライバル心というコンプレックス

村越真里子

村越真里子

テーマ:ムラコシズム、つぶやき

今日はちょっと、理解しがたいだろうけれど、コラムをお読みいただいている方、付いてきてね。
私は結婚当初、夫婦は、お互いを信頼し、尊重し、支えあうものだと考えていました。
しかし、結婚生活において、夫婦でも、伴侶に対して、妬んだり、嫉妬したりします。
私にはそういう感情は無かったのですが今にして思うと、私の元夫は、恐らく私をパートナーというより
ある種、ライバル視していたと思います。これは私が何か才能があるように、うぬぼれているのではありません。
しかし、結婚して、10年くらい経った時から、私が何か意見をすることをとても、嫌がりました。
その上で、元夫は自分が一番のような態度を取り始めたのは(無意識かもしれませんが)何かしら妻に負けてなるものか、という変なライバル心を感じたのです。
そのせいか、いつも、話し出すときに、もう怒っているのです。
最初から喧嘩腰なのです。だから話をするというより、勝つか負けるかを念頭において話すものだから
いつも、語気が強いのです。
だから、もう私の中では会話などではなく、いつも論破されてしまう感じがあり、萎縮してしまっていたから、あるときからは会話することが、とても怖くなりました。
しかし、相手に言わせると 私のことが本当は怖かったのかもしれませんが、このお互いの「恐怖」と感じているものの正体は、結婚している時には、分かりませんでした。
でも、今なら分かります。
元夫は、恐らく突かれたくないことがあって、それをされない為に、私を痛めつけておかなければならなかったのだと思います。
でも、私はそんな事は露とも知らず、男性は強い生き物で、高いところにいる存在だと思っていましたので、その高さから 私を見れば、私みたいな人間は、落第点しかもらえないんだろうと、思っていましたから、まさか 元夫が恣意的に、勝ろうとしているなんて、分からなかったのです。
今のように、モラルハラスメントとか、精神的DVとかの言葉が無かった時代に、いつも頭の上がらない状態だったので、だから、私は自分で弱い存在で、至らぬところだらけで・・・・・と自分の自信が持てなかったのです。それは見事に元夫の思惑に飲み込まれていった時期でした。
しかし、今、このような仕事をしていて、色んな男性を見てきて、思うのは、弱い男性ほど、強がりますし、自分が突かれたくないからこそ、相手の牙を抜いておくという事をします。
つまり敵は弱いに越した事はないからです。
でも、こんな風に書いていますが これを元夫が計算ずくでしていたということじゃないのです。
人間って悲しいものですね。夫婦なのに、一緒に歩んでゆく仲間なのに、ライバル心で向き合っているのです。
だから、貴女のご主人が貴女に対して冷たい態度を取ったり、貴女を苦しめる言動をする場合は、冷たいとかの温度差を嘆く前に、何故 そういう態度なのかと、考えてみてください。
貴女を凹ますご主人の言動は、貴女が強いままでは困るという何かがあるはずです。
ご主人は、貴女に対して、冷たいのではなく、貴女を黙らせておかないと、自分への攻撃を避ける為でもあるのです。
では、何を攻撃されたら困るのか
それは各夫婦、色々あると思いますが、夫からの強い言葉は、ある意味ご主人が弱いからです。
貴女を凹ますのは、敵が強いと困るのです
「攻撃は最大の防御也り」
ご主人は本当は弱いから、肩肘張っているのですよ。だからそんなに恐れなくていいです。
では、今日はここまで。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

村越真里子
専門家

村越真里子

Re婚かうんせらぴー

最優先は夫婦の危機回避。浮気問題解決と夫婦の関係修復は分けて考えまずは離婚を回避し、その上で夫婦の修復を図ります。行動心理学を基に、今後同じ問題が起きないように予防も含め対策を練るのが使命です。

村越真里子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

夫婦の問題を解決する専門家

村越真里子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼