
- お電話での
お問い合わせ - 06-6324-7001
セミナー・イベント情報
研究開発マネジメントと評価・採否判断およびその事例
終了しました 2013-08-01
概要 :
・研究開発における目利きのノウハウを修得!
・技術経営の基礎から研究開発の的確なテーマ評価や採否判断法を身につけ、事業化につながる研究開発を実現しよう!
対象 :
・技術、開発、研究部門の課長、若手リーダー、中堅リーダー、研究開発マネジャー、管理者
内容 :
1. 技術経営の基礎を知る
(1). 事業価値を高めるための手段としての技術
(2). 事業価値の獲得
(3). 不確実性のマネジメント
2. 研究開発マネジメントをとりまく環境の大きな変化
(1). 研究所の変遷 リニアモデルとクラインモデル
(2). 研究開発マネジメント プロセスのマネジメント、予算管理のマネジメント
3. 研究開発テーマ探索法
(1). コア技術戦略からのアプローチ
(2). テクノマーケティング
4. 研究テーマの評価と採否判断方法
(1). 直観的比較感による評価方法
a. STAR法
b. BMO法
c. チェックリスト法
d. デシジョンツリー(シナリオプランニング)
(2). 経済的立場からの評価方法(考え方を簡単に紹介)
a. 正味現在価値(NPV)法
b. リアルオプション法
(3). 複合的評価方法
a. ステージ・ゲート・プロセス
b. PACE法
c. ニュースコア法
5. ある企業の研究開発現場のマネジメント事例
(1). テーマ探索はどのようにして行われるか
(2). 研究開発予算はどのようにして決まるか
(3). テーマ選択はどのようにしておこなわれるか
(4). 進捗管理や成果評価はどのようにしておこなわれるか
6. 研究開発の評価手法に関するディスカッション
(1). アメリカ型と日本型のいずれがよいのか
(2). 必要とされる目利き人材とは何か
7. 終わりに
日時:
2013年08月01日(木) 10:30〜17:30
受講料:
1名:47,250円
同時複数名申し込みの場合1名:42,000円
場所:
日本テクノセンター研修室
住所: 東京都新宿区西新宿二丁目7-1 小田急第一生命ビル 22階
JR「新宿駅」西口から徒歩10分
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
お申込みについて:
運営会社 日本テクノセンターのホームページからお申し込みください。
http://jtc-techno.com/seminar1340.html
その他のセミナー・イベント情報
-
技術者のための技術経営入門 ~技術経営ってなんだろう~
終了しました 2013-01-31~2013-03-13
-
★技術アライアンスの仕方★(無料セミナ)
終了しました 2012-11-29
-
技術経営セミナ ★大手電機メーカA社はなぜ高利益率企業に変身できたのか★(技術経営事例研究)
終了しました 2012-11-22
-
成功する事業を実現する技術経営戦略の立て方
終了しました 2012-08-01~2012-08-31
-
若手リーダーのためのMOTと実務に活かす実践的手法
終了しました 2012-05-16
馬場孝夫プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。
馬場孝夫のソーシャルメディア