マイベストプロ大阪
馬場孝夫

企業で「技術」と「経営」の融合を進める専門家

馬場孝夫(ばんばたかお) / 技術経営コンサルタント

ティーベイション株式会社

コラム

AIを活用した経済動向予測

2019年7月4日

コラムカテゴリ:ビジネス

AIが注目されています。筆者もだいぶ前に今回のAIブームは、単なる流行とは異なり、技術的にも本物であることを指摘しました。
世の中は、そのように進んできていると思います。
ITコーディネータ京都 経営とITの話 2016.06.06

少し古いですが、大和総研が、毎月実施していた
、・機械受注 民需(除く船舶・電力)
・失業率
・一般職業紹介状況(有効求人倍率)
・企業物価指数(国内企業物価指数)
・第三次産業活動指数
などの経済指標の今後の予測を、AIで行い公表すると発表しました。
https://www.dir.co.jp/release/2018/18122601.html

いままでは、複数のエコノミストが担当して指標を出していたのですが、今後がAIでやるとの事、とうとう、エコノミストの仕事もこれでAIにとって代わられることになります。AIのちから、恐るべしです。

これからのキャリア形成をどのようにしていくべきか、人生100年時代を迎えて、ますます難しくなってきました。

この記事を書いたプロ

馬場孝夫

企業で「技術」と「経営」の融合を進める専門家

馬場孝夫(ティーベイション株式会社)

Share

馬場孝夫プロのコンテンツ

© My Best Pro