Mybestpro Members
折山旭
公認心理師
折山旭プロは信濃毎日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
折山旭(公認心理師)
信州ライフキャリア研究所
「才能」や「能力」と聞くと、「人よりも優れていること」や「難関資格を持っていること」などをイメージする人が多いようです。その理由は、人と比べてしまっているから。でも、人のお役に立つため...
人には自己イメージにあることを実現しようとする、「実現傾向」があります。人は自分が思ったこと、考えたこと、願ったことしか実現することができません。だとすると、あなたの行動を妨げているも...
仕事でもプライベートでも、相手と気持ちが通ったコミュニケーションが大切です。ただ、それはなかなか難しいことでもあります。なぜなら、人は気持ちのある感情の生き物だからです。人との関わり...
【ライフキャリアコーチング】初めてのことは緊張します。慣れないことは戸惑います。誰でも経験が少ないことは、自信が持てないものです。それでは、自信はどのようにしたら持つことができる...
【ライフキャリアコーチング】興味関心は、人生を豊かにしてくれます。なぜなら、興味のあることは受け取りやすく、取り組みやすくもあります。関心を持つことができると、かかわり方が変わってく...
【ライフキャリアコーチング】人はなぜ嫉妬するのでしょうか。完璧な人などいません。自分より他人の方が優れていると思うことや、恵まれていると感じることに対して、ねたんだり、うらんだりす...
【ライフキャリアコーチング】効率が求められる時代だからこそ、少しの積み重ねが大きな差になります。大切なことだからこそ、「できた」と思ったところから、あえてひと手間かけてみましょう。思...
【ライフキャリアコーチング】人はとかく、足りないものや欠けているものに目が行きがちです。誰にでも、ついつい他人のできていないところや不満を口にしてしまうことがあります。ただ、それをい...
【ライフキャリアコーチング】誰でも初めてのことは戸惑いますし、わからないことは不安や心配に感じるものです。そんなときに心強いのが、信頼できる人の相談やアドバイスです。困ったときには...
【ライフキャリアコーチング】新年度がスタートしました。4月は出会いの季節でもあります。挨拶などで多くの人と名刺交換をする機会がありますが、名刺交換の目的はたくさんの名刺を集めることでは...
何かを始めるのに、遅すぎることはありません。自分の人生でいつ何をするかは、自分次第です。もしもタイミングを逃してやらなかったことがあるなら、これから実現していきましょう。実現するま...
【ライフキャリアコーチング】人生は選択の連続です。人生における大きな決断から、今日のランチは何を食べるかということまで、人は自覚の有無にかかわらず選んで決めています。自分らしく幸せ...
【ライフキャリアコーチング】わからないことや、初めてのことは、ついつい誰かに答えを教えてもらいたくなるものです。でも、本当に大切なことは答えではなく、そのプロセス。なぜなら、答えを...
【ライフキャリアコーチング】仕事や活動が上手くいき成功するために、多くの人が頑張っています。上手くいったときに、「すごい」と褒められたり、期待に応えて「よくやった」と言わたりすることは...
普段運転している人が助手席に乗ったり、歩いて移動したりすると、慣れた道がいつもと違う景色に見えることに驚くことがあります。それは、速度と視野は比例しているから。移動するスピードが速ければ...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
働く人と組織を活き活きと輝かせるプロ
折山旭プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します