マイベストプロ宮崎

コラム

結果が出ないのは、不運なのか?環境なのか?

2023年5月21日

テーマ:人材育成

コラムカテゴリ:ビジネス

重荷


不思議なもので、恵まれた環境や
良い人というだけで必ずしも良い
結果(成果)をもたらすわけでは
ない。

むしろ、恵まれない環境下で
理不尽な経験をすることで、
知恵と人間性が磨かれること
だってあるのだ。

不遇な環境を嘆くよりも、それをも
受け入れる度量と覚悟があれば、
それは幸運へのトレーニング(修行)
へと変貌する。

また、人間関係においても厳しい人に
キツく当たられた(鍛えられた)
おかげで

・能力を引き出されたり

・器(人格)が作られる

ということも実際あるのだ。

だからこそ、敵と思える人であっても
時として見方を変えたら、人生に
おいて学び・気づきを与えてくれる
(味方)人になることだって十分に
あり得ることを知るべきだろう。

要は、自分の有り様(姿勢)次第
だということだ。

お問い合わせ⇒ウチヌノ人事戦略事務所

この記事を書いたプロ

内布誠

会社中をワクワクさせる人材育成(研修)のプロ

内布誠(ウチヌノ人事戦略事務所)

Share

関連するコラム

内布誠プロのコンテンツ