マイベストプロ京都

京都市の専門家・コンサルタント

日本各地に事務所を構える専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

現在の検索条件

京都市

フリーワードで絞込み

76~83人を表示 / 全83

たなかきょうこ

このプロの一番の強み
スタイリングからメンテナンスまで着物のノウハウを幅広く提供

[京都市]

街ゆく人々の二割が着物姿というサステイナブルな日本を目標に

 「和装は世界に誇れる持続可能なライフスタイルなんです。お婆ちゃんは言っていました『あずき三粒包める布は捨ててはいけない』と」とにこやかにエコ衣料としての着物の魅力を語る彼方此方屋代表のたなかきょ...取材記事の続きを見る≫

職種
着物コンサルタント、 商品企画
専門分野
着物コーディネーター
店名
彼方此方屋(おちこちや)
所在地
京都府京都市下京区仏光寺通柳馬場東入仏光寺東町112-1

小泉達治

このプロの一番の強み
中小企業やショップをデザインの力で活性化

[京都市]

中小企業とショップのブランディングとは

 「近年、中小企業の悩みは業種を問わず解決策が明確ではないものが多くなっています」と話すのは、「コイズミデザインファクトリー」代表の小泉達治さん。 ロゴやカタログ、ポスターのほか、ホームページやネ...取材記事の続きを見る≫

職種
デザイン
専門分野
ブランディング(企業やショップ、商品のブランドイメージ構築)グラフィックデザイン(ロゴデザイン・...
会社名
有限会社コイズミデザインファクトリー
所在地
京都府京都市下京区西七条東御前田町7-1  ソレアード西大路五条1F

中山竜也

このプロの一番の強み
不動産の悩みを総合的に受け止め、バランスのとれた提案

[京都市]

知らずに損をするのではなく、知ることで適切な対策を

 「不動産を手にしたときから手放すまで、どれだけ税金がかかるか知っていますか?」 不動産オーナーに向けて問いかけるのは、京都市右京区に「中山竜也税理士・社会保険労務士事務所」を構える中山竜也さんで...取材記事の続きを見る≫

職種
税理士
専門分野
● 不動産オーナーの節税・活用・経営相談
事務所名
中山竜也税理士・社会保険労務士事務所
所在地
京都府京都市右京区太秦下刑部町163

矢田倫基

このプロの一番の強み
不動産と法律のプロが相談者を支援する任意売却の専門会社

[京都市]

首都圏・関西圏で1000件以上の実績を持つ任意売却の専門家

 長引く不況による収入減や失業などにより住宅ローンを滞納する世帯が増えています。住宅ローンを滞納すると多くの場合、競売にかけられ強制退去となり自宅を失うことになります。 烏丸リアルマネジメント株...取材記事の続きを見る≫

職種
不動産コンサルタント、 宅地建物取引士、 住宅ローンアドバイザー
専門分野
任意売却業務
会社名
烏丸リアルマネジメント株式会社
所在地
京都府京都市中京区御幸町通丸太町下る毘沙門町553  御幸町ビル3階

鈴木崇史

このプロの一番の強み
情報&データを駆使した、空き地・空き家の活用サポート

[京都市]

不動産業界の地位向上と、京都の街の活性化に貢献したい

 「京 藤十郎不動産」は、京都の中京区・下京区を中心に売買・賃貸仲介、賃貸管理、不動産投資コンサルティングなどを行う地域密着の不動産会社です。「藤十郎は私の先祖の名前です。また、京都の物件とお客さま...取材記事の続きを見る≫

職種
不動産業
専門分野
空き地・空き家の活用サポート賃貸事務所・倉庫などの仲介業務分譲マンションの賃貸・売買仲介
会社名
株式会社 京 藤十郎不動産
所在地
京都府京都市中京区四条通大宮西入錦大宮町130番地  メゾンドール四条大宮310号

村田裕人

このプロの一番の強み

[京都市]

法人から個人まで。相続コンサルティングに強い税務・会計のプロフェッショナル

 京阪本線墨染駅から歩いてすぐのところにある税理士法人 京都経営ネットワーク。代表社員で税理士の村田裕人さんは、法人・個人を問わず、資産相続・事業相続などの相続全般のコンサルティングに力を入れてい...取材記事の続きを見る≫

職種
税理士
専門分野
相続ビフォーアフター(対策と承継のお手伝い)企業再生に関する業務(各種専門家との諸調整)経営...
会社名
税理士法人 京都経営ネットワーク
所在地
京都府京都市伏見区墨染町741番地  梅本ビル1階

石橋玄次

このプロの一番の強み
野菜ソムリエのシェフが心と体が喜ぶひとときを提供

[京都市]

野菜を中心に素材の持ち味を生かしたイタリア料理で、体と心を健やかに

 「肉や魚に添える脇役のように思われがちな野菜ですが、実はとても個性的で風味が豊か。メインに匹敵するぐらい食べ応えがあるんですよ」 そう話すのは、京都市下京区でレストランを開く「京都イタリアン欧...取材記事の続きを見る≫

職種
イタリア料理店オーナーシェフ
専門分野
店名
京都イタリアン欧食屋Kappa
所在地
京都府京都市下京区仏光寺西町352  瑞晃ビル2F

子安俊男

このプロの一番の強み
「夢を大切に、リアルな面も見逃さない」をモットーに

[京都市]

建築設計に40年近く携わり、住宅設計で900件もの実績を持つ一級建築士

「住宅は、一度建てれば20年30年と住み続けるもの。それだけに『建ててから歳月を経てなお一層、住み心地の良さを実感できる家づくり』こそが、価値あるプロの仕事だと思います」と話すのは、「子安建築設計事務...取材記事の続きを見る≫

職種
一級建築士
専門分野
建築設計・宅地開発・宅地造成
会社名
株式会社子安建築設計事務所
所在地
京都府京都市左京区川端通夷川上ル新生洲町106  サンフェスタビル301

この分野の専門家が書いたコラム

夫婦喧嘩を感情的にこじらせない方法(前編)

夫婦喧嘩を感情的にこじらせない方法(前編)

2025-03-30

「夫婦喧嘩は犬も食わない」と言われますが、些細なことで衝突してしまうこと、思い当たる方も多いのではないでしょうか? 例えば、ほんの一言が引き金となり、感情が爆発してしまったり、ちょっとした誤解が溝を深めてしまったり...

第8回公認心理師国家試験合格発表

2025-03-29

3月28日に公認心理師試験合格発表がありました。 これからは3月最初の日曜日に試験があって、最終週の金曜日に発表があるというタイムスケジュールになるでしょうから、受験をする人はこれから、勉強の計画を立てていくのが妥...

昨今の物価上昇は時代の転換点か ~時代による物価水準推移の歴史~

2025-03-28

近年はもうずっと物価高が言われ 最近ではコメ価格に野菜の高騰が続き 電気といったライフラインのエネルギー分野の値上がりも 私たちの財布に優しくない状況が続いています。 そもそも物価高の始まりのキッカケになった印象...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

若者にも迫る「セルフ・ネグレクト」のリスク。人とのつながりが希薄な今、気力をなくした人に伝えたいこと

若者にも迫る「セルフ・ネグレクト」のリスク。人とのつながりが希薄な今、気力をなくした人に伝えたいこと

2021-02-08

高齢者だけでなく、働き盛りや若者など誰にも起こりうるこうした無気力状態の予兆や、リスクを回避する術はあるのでしょうか?心理カウンセラーの宮本章太郎さんに聞きました。

その音楽アプリも違法? 悪質なリーチサイト・リーチアプリを規制する改正著作権法が10月1日施行。リンクの投稿も規制対象に?

その音楽アプリも違法? 悪質なリーチサイト・リーチアプリを規制する改正著作権法が10月1日施行。リンクの投稿も規制対象に?

2020-10-16

違法コンテンツに誘引する「リーチサイト」「リーチアプリ」に関する規制が10月1日に施行。今後ユーザーが気をつけるべき点とは? 弁護士の拾井央雄さんに聞きました。

「ありがとうハザード」「お先にどうぞパッシング」などのカーコミュニケーション。教習所で教わらない運転マナーとは?

「ありがとうハザード」「お先にどうぞパッシング」などのカーコミュニケーション。教習所で教わらない運転マナーとは?

運転中、車線変更で前に入れてもらった時に「ありがとう」の意味でハザードランプを点滅させるドライバーは少なくないはず。カーコミュニケーションは、本当に快適なカーライフのために必要なマナーなのでしょうか。安全運転指導の講師である花月文武さんに聞きました。

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都市の専門家
  4. 6ページ目

© My Best Pro