Mybestpro Members

倉本和幸プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

サーバールームを冷却する効率的空調は

倉本和幸

倉本和幸

テーマ:空調省エネの疑問、一答涼暖!

IT機器がオフィスに欠かせない存在となり、
サーバールーム(電算機室)を設けておられるところが増えています。
その空調には、冷却による適切な温度管理が求められます。
そこで今回は、サーバールームを冷却する効率的空調について考えます。

上記用途の空調機には、天吊形や床置形、床下送風形があります。
天吊や床置は皆さんも想像できると思いますが、床下送風形はどうでしょう?
これは、室内空気を天井空間を経由して空調機の本体上部から吸い込み、
本体下部から吹き出して床下空間を通り室内に冷気を送り込む機種です。

これらの機種選定には、
エアフロー(空気の流れ)が重要ポイントのひとつとなります。
サーバールーム内の空調設備と電算機・ラックのレイアウトが、
空間全体のエアフローに悪影響を及ぼし、
冷気だまりを発生させる要因とならないようにするのです。

規模が広く本格的なサーバールームでは、
電算機がフロアの多くを占有し、
ラックの高さが天井近くに達するものもあり、
エアフローの問題が想定されるのですが、
床下送風形がその解決に導いてくれるでしょう。

一方、規模が小さく簡易的なところでは、
エアフローの妨げとなる条件が少ないことから、
天吊形や床置形を多くご採用いただいております。

サーバールームの効率的空調は、最適な機種選びから!
それには、エアフローのパフォーマンスが最高に発揮できる環境を!!

株式会社京都設備 ホームページ
【京都設備】公式Facebookページ

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

倉本和幸
専門家

倉本和幸(一級管工事施工管理技士)

株式会社京都設備

部屋や用途を正確に把握した上で、温度だけでなく、湿度、気流、空気清浄といった空調の質にまで配慮した提案を目指しています。また、空調設備の枠にとらわれない発想力で新たな価値の創造にも努めています。

倉本和幸プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

空調設備に情熱を注ぐプロ

倉本和幸プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼