他人を批判否定するのをやめる方法
叱る、褒める、叱咤激励する、
いろんなアプローチがあって、それぞれ使う場面や相手によっては、有効な方法だと思います。
中でも、勇気くじきにあい続けている人には、勇気づけ、というアプローチが一番だなとあらためて思います。
今日も、ある人との会話の中で、勇気くじきのせいでこんな風にネガティヴになっているんだなと感じたので、
会話の流れの中で、コーチングコミュニケーション、勇気づけでアプローチしたら、
ポジティブな一歩を踏み出すことをコミットしてくれた。
叱るがいい、褒めるがいい、と人によって価値観の違いはありますが、
それは、叱る側、褒める側の目線。
大事なのは「目的」
相手とその周りの人が幸せになれる未来に近づくことが目的なんだから、
アプローチの仕方は、その目的に近づくほうを選択すればいい。
人間はもともと、自分と違うところ、欠けているところに意識が向くようにできています。
なので、相手の悪いところを指摘する、否定するのは、とても簡単なこと。
それを指摘、否定して、相手が変わらないなら、
指摘、否定する側の自己満足にしかならず、誰も得をしないし、「改善」しようとしていることにならない。
指摘、否定で相手が変わるなら、それもいい。
変わらないなら、アプローチを変えることが、「改善」です。
それを会社や組織でやっていくのが、
私の組織改革
です。
変わっていく組織をもっと増やしたい!