
- お電話での
お問い合わせ - 090-1956-5936
コラム
レクチャー動画の作成・納品【講演中止時の代替プラン2】
2020年10月28日 公開 / 2021年3月2日更新
対面での講演を中止した場合でも確実な事業遂行、予算執行が可能となるよう、
・研修冊子の作成・納品
・レクチャー動画の作成・納品
の2つの代替プランを用意しました。
このコラムでは、
・レクチャー動画の作成・納品
に関する詳細をお知らせします。
※講演中止時の2つの代替案のご案内
https://mbp-japan.com/kyoto/jugglertakyu/column/5068462/
レクチャー動画の作成・納品
笑いと健康や生きがいづくりをテーマとした、短いレクチャー動画を作成し、納品します。
・DVDなどの媒体に収録
・主催者さまのYouTubeチャンネルに動画公開
といった形式での納品を想定しております。
【レクチャーのテーマ例】
・笑いの効用
・シニア世代の生きがいづくり
・レクリエーションの意義 など
スライドによる解説も含め、笑いと健康やレクリエーションについてわかりやすく解説します。
※サンプル動画を1本YouTubeに公開しましたので、ご覧ください。
【高齢者レク】レクリエーションの5つの意義【デイサービス・老人ホーム】
主催者さまのご要望にできる限りお答えしていきたいと考えておりますので、納期や動画の本数など、ご要望がありましたら遠慮なくご相談ください。
※研修冊子の作成・納品については、こちらの記事をご覧ください。
研修冊子の作成・納品【講演中止時の代替プラン1】
https://mbp-japan.com/kyoto/jugglertakyu/column/5068575/
------------------------------------------------------------------------------------------------
バルーンやお手玉、体操などのレクリエーションを多数収録!
「笑って楽しい!高齢者レクリエーション」株式会社法研より発売中
アマゾンへのリンクはこちらです。
http://takkyu-san.com/Lb1/1321
高齢者施設事業者、職員の皆さんに研修を通じて
楽しいレクリエーションのアイデアをお伝えします。
研修企画「施設に笑いを増やそう」のご案内は、
以下のURLからダウンロードできます。
http://takkyu-san.com/Lb0/1t291
笑いや生きがいづくりに関する様々なご相談は、
こちらのサイトよりお問い合わせください。
https://www.humor-therapy.com
関連するコラム
- 2022年もよろしくお願いします。 2022-01-07
- ケアストレスカウンセラー資格受験の記録 2020-05-07
- 動画の編集ができました! 2020-09-05
- 住民サロン・高齢者サロン向けの新しいワークショップ企画のご案内 2021-01-09
- サロン向けワークショップの問題冊子が完成しました。 2021-03-06
コラムのテーマ一覧
- これまでの実績
- 笑いと健康講演会・内容紹介
- ストレスケアなぞかけ
- 大道芸レクリエーション
- 雑学クイズ動画(高齢者レク)
- なぞかけ動画(高齢者レク)
- レクの実演動画
- 書籍紹介
- 笑いと健康
- レクに役立つ雑学・豆知識
- 書類作成術(芸術家・パフォーマー)
- 高齢者施設で人気の体操
- コロナストレスを軽くする
- おうちで遊ぼう!
- 高齢者施設・交流サロンのレクリエーション
- レクの意義(高齢者レクリエーション)
- レクの計画改善術
- レク進行のコツ(高齢者レクリエーション)
- 知的ゲーム(高齢者レクリエーション)
- 創作系レク(高齢者レクリエーション)
- わっはっは体操(高齢者レクリエーション)
- プレゼンに笑いをプラスするコツ
- ちょっとしたヒント(笑いあるプレゼン)
- 計画・改善術(笑いあるプレゼン)
- プレゼン構成術(笑いあるプレゼン)
- 緊張とつきあう(笑いあるプレゼン)
- パワポ等の活用術(笑いあるプレゼン)
- 笑いの法則(笑いあるプレゼン)
- すぐに話せる「笑いと健康」ミニエピソード
- お知らせ(メディア掲載・出演)
- お知らせ(その他)
カテゴリから記事を探す
田久朋寛プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。