
- お電話での
お問い合わせ - 0120-093-090
片岡正治プロのご紹介
夢が広がる「古民家ときめき再生」古き良き木造住宅と新しい技術の融合(1/3)

新築でもない、リフォームでもない、「古民家再生」とは?
古民家は夢と宝の宝庫です。長い年月を経た「木」は味わいや深みを醸し出し、構造体は匠の技の結晶。人間の営みを包み込んできた家は、どんな人の心にも癒しを与えます。
しかし年月はまた、家を朽ちさせ、人の心を変え、古民家を過去の遺物として葬り去ろうとしています。
片岡さんはそんな古民家に新しい命を与え、現代に蘇らせるスペシャリストです。
昭和48年「岩城建築設計事務所」を開設、個人の住宅から公共の施設まで数多くの設計に携わってきた片岡さん。
長いキャリアの中でも、とりわけ「木」への思い入れが強く、平成7年、「MIタウン企画部」を立ち上げ、木造住宅に限定して施工までを請け負うようになりました。平成19年には高知県の経営革新企業の認定を受け「古民家ときめき再生」事業を開始、多くの古民家再生を手がけるとともに、その魅力を県内外に発信しています。
「当社の古民家再生は昔の家の復元ではありません。その面影や佇まいを残しながら、現代の技術や最新設備を取り入れ、新しい家を造ることです」
放置され、壊される運命の古民家を再生させることは、資源を大切にするエコの観点だけではなく、家を中心とした習慣や文化の継承にもつながるとも片岡さんは考えます。
<次ページへ続く>
片岡正治プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。