[いじめ]の専門家・プロ …1人
湘南・県西のいじめの専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「いじめ」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
湘南・県西×いじめ
+フリーワードで絞込み
1~1人を表示 / 全1件
[湘南・県西/いじめ]
悩みや困難を単に癒やすための課題にとどめず、「自分自身になろうとする力」の流れと捉える
現代は“心の時代”と呼ばれ、精神的な豊かさを求める生き方が広まる一方で、自己を見いだせず、生きづらさを抱えている人々も増えているといわれています。 自らも大病を患い、AC(アダルト・チルドレン)とし...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 臨床心理士・カウンセラー、 セラピスト
- 専門分野
- 精神力動的療法と家族療法、ゲシュタルト・セラピー、プロセスワークの併用実践、複雑性PTSD、境界例パ...
- 屋号
- 家族とAC研究室
- 所在地
- 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南
この分野の専門家が書いたコラム
別居(離婚)したけど、その後の生活があまりにしんどくて、戻りたくなったときは
2025-03-24
別居(離婚)が不安でない人はきっといません。そんな時。。。 悩んで悩んで考え抜いて、必死になって元夫と離れ、新しい道に進もうと頑張っているけれど辛いことばかりで前の状態に戻ろうか・・・と考えてしまう、そんなこと...
「AC」という言葉を再考するという課題に取り組んでいます。
2025-03-21
このところ学会で発表したい課題についてまとめているので、こうしたことをシェアしようと思いました。DSM-5 精神疾患の分類と診断の手引き(米国精神医学会,日本語版用語監修 日本精神神経学会,医学書院,2014....
離婚で、父親不在が子どもに与える影響が心配ですか?
2025-03-19
離婚前のあなたは、離婚したときの父親不在で、子どもに悪い影響が出ないかと とても心配しているかもしれません。 離婚をすでにされているあなたは、、、父親の不在が子どもにどんな影響を及ぼすんだろう、、、?と 内心、...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
「代理ミュンヒハウゼン症候群」で生後2カ月の長男に血液を含ませた母。減らない虐待の陰に潜む"インナーチャイルド"とは?
2020-10-27
生きづらさを感じたとき、人はどのように内なる自分と向き合えばいいのでしょうか。心理カウンセラーの遠藤まなみさんに聞きました。
俳優の大東駿介さんが入籍の事実と妻子の存在を告白。家庭を持つことへの強い抵抗感は過酷な生い立ちが影響?
2020-06-23
近年では、幼少期に家庭内で受けた心理的な傷の影響により、親密な人間関係の支障に悩むケースにおいて、「アダルト・チルドレン」という概念を用いた臨床研究やカウンセリングの報告がされるようになってきました。臨床心理士・カウンセラーの明石郁生さんに聞きました。
新型コロナウイルス禍で「買い占め」の動き、その心理とは
2020-04-06
新型コロナウイルス感染症が拡大するなか、マスクやトイレットペーパー、食品などの買い占めを行う人があとを絶ちません。人はなぜそのような行動をとるのでしょうか。