Mybestpro Members

松山友美プロは鹿児島読売テレビが厳正なる審査をした登録専門家です

タイミングを逃さないと

松山友美

松山友美

テーマ:美腸活

“休日にランニングがてらコーヒーを飲みに出かける”



なんか素敵♡

そういうふうに体を動かして好きな時間を過ごすって

ずっと憧れでした。


日々の中で、「〇〇だったら素敵だな」と思うことはあっても

実際にその理想をやるかどうかと言うと…

これまではできない理由を色々考えて

結局やらない自分がいました。

そういう言い訳って次々と出てくるものですね...笑。


でも人はずっと同じではありません。

私にもついに、憧れの休日を過ごす日が^^




今年に入り、絶好のタイミングがきたのです。

きっかけはマラソンに向け、自分に合った練習方法を見つけたことです。
(詳細はこちら→[更年期世代を応援!自分を諦めたくない人へ]

もしかしたら知らず知らずのうちに

「苦しい思いをしなければ、嬉しいことは得られない」という考えが

自分の中にこびりついていたのかもしれません。


この「考え(思考)」がやっかいです。

こうと信じて疑わない“頭”は、なかなか変わろうとしません。

年をとればとるほど、自分の経験から頑固になります。

そこを難なくスルッと変えてくれるのが「腸」なのです^^



実は「脳」を変えるより、「腸」を変えるほうが簡単なのです。

「腸内環境」が良好なときは、「思考」がポジティブになります。

例えば朝、排便がしっかりあると、無性にスッキリした気分になります。

朝食も美味しく、さぁ今日も一日頑張ろう!というスイッチが入るのです。

腸の状態を知るには、「便」の色、形、匂い、量などがヒントになります。

そうです、大便とは「体からの大きなお便り」なのです。

皆さん「便」のチェックしていますか?

それが腸活の第一歩!



休日の朝、コーヒーカップに店員さんが描いてくれたsmile^^

一歩踏み出すことが、こんなにも楽しいことだったなんて。

あなたも次の休日に、何か一つ行動してみては☆彡

■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■

[腸の講座]のお知らせ

腸内環境は一人一人違います。

つまり腸活は、「オーダーメイド」が大事なのです!



腸から体が巡るセルフケア方法を学び

動けるあなたに^^

LINEよりお気軽に▷▷お問い合わせ◁◁ください。

講座については▷▷こちらをクリック◁◁

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

松山友美
専門家

松山友美(セラピスト)

色と腸の専門サロンhaHa*

自分に自信が持てない人、不安を抱えている人に寄り添いながら、それぞれに似合い健康的に見えるカラー診断と無理せず続けられる腸活で、体の外からも内からも元気になるためのお手伝いをいたします。

松山友美プロは鹿児島読売テレビが厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

心に栄養を届けるカラーと腸活のプロ

松山友美プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼