
中之薗恵美子
これまでの服に違和感を感じたらパーソナルカラー診断ご検討下さい@鹿児島
2023-09-28
若い頃は何でも着こなしていたけど 年齢を重ねるごとに、肌がくすんで見え、 違和感を感じるようになったら、 それはパーソナルカラー診断を受けるタイミングかもしれません。 アラフィフを迎えたお客様が 「50歳と思...
150件中 1~15件
中之薗恵美子
2023-09-28
若い頃は何でも着こなしていたけど 年齢を重ねるごとに、肌がくすんで見え、 違和感を感じるようになったら、 それはパーソナルカラー診断を受けるタイミングかもしれません。 アラフィフを迎えたお客様が 「50歳と思...
中之薗恵美子
2023-09-27
毎月、鹿児島市郡元の「笑顔の響き合う森・尊(ミコト)」さんで カラーセラピー講座をさせて頂いてます。 本日は、カラーセラピー初めてのお客様もご参加下さいました。 最初は、何をするのだろう?と不安に思われる...
海江田博士
2023-09-27
このコラム、9月13日掲載した2の続きです。 途中、面白いテーマが割り込んできたので飛ばしてしまいました。 すみませんでした。今日で完結です。 情報ソースを切り替えた テレビや新聞などのマスメディアに関して、...
中之薗恵美子
2023-09-26
パーソナルカラー診断にご来店のお客様のお悩みは メイクやファッションで、違和感を感じ出した時です。 お友達はカラフルなメイクがしっくりくるのに 同じ色みを使っても、自分は違うと感じる事は誰でもあるかと思います...
海江田博士
2023-09-26
製菓会社?!? 家で地上波放送のテレビは全く観ないので、たまに町の食堂などに入ったときに、ついているテレビがあれば観るともなく観ることもあります。そんなときでも、画面に見入るということはなく、「ああ、なんかやっ...
中之薗恵美子
2023-09-23
パーソナルカラー診断(Aプラン)、イメコン(イメージコンサルティングCプラン)で、 自分スタイルが分かると服はたくさん持つ必要がなく、 少ない枚数できますことができます。 本日は、お仕事に、家事に、子どもさん...
海江田博士
2023-09-23
あのう、ちょっといいですか? 靴磨き店を出たあと、お土産など買って、さらに時間があったので文具店でも覘いてみようかと歩き始めたときのことである。私は突然呼び止められた。 「あのう、すみません。ちょっとお話いいで...
松山友美
2023-09-23
この度マイベストプロ登録専門家として、 NY日系ライオンズクラブ企画 JAA第17回秋のヘルスフェア「ライオンズ大学:大人の教養講座シリーズ」でセミナーを担当させていただきました。 「シニアの“健幸”ライフ~明日...
中之薗恵美子
2023-09-22
パーソナルカラー診断にご来店のお客様のお悩みは メイクやファッションで、違和感を感じ出した時です。 カラフルなメイクがしっくりくる方の真似をしても 自分はしっくりこないと感じる事は誰でもあるかと思います。 ...
海江田博士
2023-09-22
あの男はいなかった 前回書いたように、羽田の靴磨き店に寄って、くだんの若者とのやりとりがあってから、今度は少し間があいてしまった。磨いてもらいたいな、と思いつつ何回か羽田は通過したのだが、フライトの時間が遅かっ...
中之薗恵美子
2023-09-21
パーソナルカラーに興味を持っている方は、とても多く、 検討されている方、どこで受けようかと悩まれている方は多いかと思います。 その際は、是非、色を正確に見ることができる標準光があるところ また、基本に忠実にカ...
海江田博士
2023-09-21
いったい何があったのか、前回までのお話 以前「ねえお兄さん・・・我慢できなかった私のひとこと」という題名でこのコラムを書いたことがあった。羽田空港の中にある靴磨きの店で、私の靴を担当した若者の接客態度が、あまり...
松山友美
2023-09-19
「健康でいたい」という思いを持つようになるのって、どういうタイミングでしょう? ・自分が病気になったとき ・家族や周囲の人が病気になったとき ・やりたいことができなくなったとき ・親の老化を感じたとき ・40代以...
松山友美
2023-09-18
人と自分を比べる癖はなかなか抜けません。 私はそうです。 自信がないのですよね、きっと。 自分が大切で、自分らしくありたいからこそなのかもしれません。 私自身、未だにたまに顔を出す“自信のない自分”を受け...
中之薗恵美子
2023-09-18
昨日から、鹿児島市中央町のアトリエで、色彩心理カラーアートセラピスト養成講座が開講になりました。 今回は、種子島・阿久根からもご受講頂きました。 イルドクルールが行なってます色彩心理カラーアートセラピスト養...
© My Best Pro