【WLBコラム】看護師のためのタイムマネジメント
こんにちは。山本です。
さて…、
先月6月に3日程に分けて開催いたしました
『看護管理者のためのマネジメント講座』
の次期開催日時が決定いたしましたので
ご案内させていただきます。
セカンドシーズンは
1)8月25日(木)
2)8月26日(金)
3)8月30日(火)
4)8月31日(水)
で開催いたします!
セミナー時間は30分延長しまして
【14:00~16:30】を予定しています。
なぜセミナー時間を延長したのかというと、
「他の病院の方、他県の方と
もっと意見交換したかった!」
というご要望があったからです。
また、さらに一つお伝えすることも
追加しております。
「なぜ、これまでのやり方(マネジメント)が
通用しないのか!?」
時代背景と若手の意識の変化を
併せてご紹介しようと考えています。
さて、今回は
関西圏の病院245軒に郵便で
ご案内を送っております。
前回のお申し込み状況を見ますと、
前回より1日程増やしましたが、
結構早めに席が埋まってしまう
可能性があります。
前回は日程が合わなかったなどで
見送られた方はお早めにご検討ください。
また、あなたの上司や同僚の方にも
受けてもらいたいと思われたら
このコラムを転送してあげてください。
6月のセミナーを受講された方の
ご感想を一部ご紹介しますね↓
=============
マネジメントするには、7つの段階があり、
根をはり、幹を太くしないと枝葉は育たないと言うこと。
つまり、今の枝葉が、課題を教えてくれる。
「原因と結果の法則」に沿っていることが分かりました。
=============
タイムマネジメント、役割マネジメント、
組織成長マネジメントについて
自己課題が多いと思いました。
学習したことを活かせるべく実践していきます。
=============
新人教育(接遇)の必要性を痛感していましたが、
看護管理者が変わることのほうが重要だと分かりました。
教育マネジメントのポイントとなる主体性を引き出し、
責任感を育てるという点を目標とした新人教育を見直したいと思います。
=============
看護協会で管理者研修を受けても
現場にどのように還元して良いかわからない、
この方法でよいのか、ほかに効果的な方法はないのか等の
評価者が不足している事が悩みの種です。
今後10年先を見据えて人材育成を積極的に進めていくために
このセミナーは大変有効だと感じました。
=============
ご感想はここまで↑
受講いただき、
本当にありがとうございました!
さて今回は、
参考図書紹介も行います!
今回ご紹介したい本はこちら↓
『ザ・マネジャー』
~人の力を最大化する組織をつくる ボスからコーチへ~
(日経BP 日本経済新聞出版)
Amazonリンクページ
この本は、まさにこれからのマネジャーに必要な
考え方や立ち居振る舞いについて書かれています。
また採用プロセスでの注意点なども
事細かに書かれていますので
組織全体を考えるにはとても良い本です。
ご興味ありましたら
ぜひご一読くださいね!
今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【お知らせ】
〈メディカ出版Webセミナー〉8/31まで!
看護主任のための『求められる役割とコミュニケーション』
~チーム力を高める3つのポイント~
https://store.medica.co.jp/itehttps://store.medica.co.jp/item/190220200
(上記のリンクからメディカ出版のページに移行します)
〈2023年度 新任者研修 募集開始〉※対象は病院看護部のみです
来年度新任者研修のご予約を受け付けております。
内容にご興味ある方は下記より
サンプルテキスト(2022年に使った実物)をご確認ください。
2022年度新任者研修テキスト(看護部向け)
価格は下記の通りです。
研修費用15万円(税別)+交通・宿泊費(実費相当額)
研修時間は6~7時間を予定しております。
ご質問・お問い合わせは下記よりお願いします↓
看護部のための新任者研修 お問い合わせフォームhttps://88auto.biz/potentialvision/registp/shinninsyakenshu.htm
※すでに2023年4月3日(月)、
4月5日(火)は埋まっております。