マイベストプロ神戸

神戸市の専門家・コンサルタント

日本各地に事務所を構える専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

現在の検索条件

神戸市

フリーワードで絞込み

31~45人を表示 / 全89

グレン・ブラウン

このプロの一番の強み
グローバルビジネスで使える英語を最短距離で!

[神戸市]

実践的なビジネススキルを英語で学べるビジネススクールを主宰

 「海外へ市場を広げたい」「外国からお客さまを迎える機会が増えた」「英語でプレゼンテーションができる人材を育成したい」など、グローバル化を目指す企業も多いのでは。 ニュージーランドのカンタベリー大...取材記事の続きを見る≫

職種
講師
専門分野
企業内英語研修・ビジネス英語 個人/少人数レッスン「大人の英会話」レッスン
会社名
神戸ビジネススクール
所在地
兵庫県神戸市灘区篠原台6-51  サンロイヤル六甲209

寺前三重子

このプロの一番の強み
保育×食育の独自プログラムで子どもの意欲と自信を引き出す

[神戸市]

保育士歴20年以上の講師陣が子どもの意欲と自信を引き出し、自己肯定感を育む食育教室

 阪急王子公園駅から徒歩約3分。カラフルな看板が目印の「こども食育教室みえハウス」を開くのは代表の「みえ先生」こと寺前三重子さんと、スタッフの「スー先生」こと陶山恵里さん。ともに20年以上のキャリアを...取材記事の続きを見る≫

職種
子ども向け食育教室
専門分野
教室名
こども食育教室みえハウス
所在地
兵庫県神戸市灘区中原通6丁目2-5

平井裕

このプロの一番の強み
バックオフィス業務の効率化で、企業の成長に貢献

[神戸市]

バックオフィスの働き方が変われば、企業はもっと成長できる

 「経理、会計、人事、総務などバックオフィスの働き方が変わったら、企業は今よりもっと強くなれます」と話すのは、「シンクインク」代表取締役の平井裕さん。事業活動を支える事務を最適化するためのコンサル...取材記事の続きを見る≫

職種
業務改善コンサルタント
専門分野
会社名
シンクインク株式会社
所在地
兵庫県神戸市中央区山本通2丁目13番15号  WALLSQUARE北野坂

富澤文雄

このプロの一番の強み
足、靴の悩みの解決を目指し、ライフスタイルに合う靴を提供する

[神戸市]

一人ひとりの悩みに向き合い、履きやすく“お洒落な靴”を提供する靴職人

 「交通事故の後遺症で足に不全麻痺があり、履きたい靴が履けなくなった妻。妻が履きたい靴、安心して履ける靴を作りたい。それが靴職人としての一歩でした」 靴工房「株式会社マルエ」代表の富澤文雄さんは...取材記事の続きを見る≫

職種
靴職人、 シューフィッター
専門分野
神戸市補装具費支給契約締結業者オーダーメイドシューズ 製造販売インソール製造販売靴型装具整形靴...
会社名
株式会社マルエ
所在地
兵庫県神戸市長田区六番町1丁目6-4
LINE問合せ対応

松原久哉

このプロの一番の強み
151年の歴史をもつ石材店が様々な相談に対応します。

[神戸市]

お墓にまつわる相談は、明治3年創業、151余年の歴史を誇る石材店へ

 お彼岸やお盆、命日などに足を運び、故人をしのぶお墓。遺族・親戚が折に触れて集まり、「先祖を敬う気持ち」を親から子へ、子から孫へと代々受け継いでいくためのシンボル的存在と言えるでしょう。そんな大切...取材記事の続きを見る≫

専門分野
霊園の案内や墓石建立、リフォーム、クリーニングなど
会社名
石亀工芸株式会社
所在地
兵庫県神戸市中央区旗塚通5-1-7-201

今村浩二

このプロの一番の強み
女性が感じるお金の不安に向き合い、安心できる貯蓄プランを作る

[神戸市]

安心できる貯蓄法で、女性の将来をサポートするファイナンシャルプランナー

 世界有数の長寿国である日本。日本人の平均寿命は男性が80歳、女性は87歳です(2016年、厚生労働省)。特に女性の寿命は長く、現在65歳の女性の2人に1人が90歳まで生きるといわれています。 「老後の人生が...取材記事の続きを見る≫

職種
ファイナンシャルプランナー
専門分野
資産運用プランの相談・作成
会社名
株式会社ユニバーサル財務総研
所在地
兵庫県神戸市中央区二宮町1-4-7  リーガル三宮東ビル(旧ボストンビル)
2F:お客様ルーム 5F:プランニングオフィス

藤木暢也

このプロの一番の強み

[神戸市]

声楽家などの声帯のトラブルに、声楽に精通した医師が治療と並行して発声法をアドバイス

 JR摂津本山駅を南側に出て歩いてすぐのところにある「耳鼻咽喉科 藤木クリニック」はグリーンの建物が目印。院長の藤木暢也さんが、「遠方から訪れる患者さんのためにも、アクセスの便利なところで」と選んだ...取材記事の続きを見る≫

職種
耳鼻咽喉科医
専門分野
・音声言語医学(特に、クラシック声楽発声法の研究と音声障害治療)・人工内耳に関する医療(手術、リ...
医院名
耳鼻咽喉科 藤木クリニック
所在地
兵庫県神戸市東灘区田中町1-11-20  KOMATSU GREEN BUILDING2階

山本昭典

このプロの一番の強み
専属担当制を採用して細やかな総合住宅サービスを提供

[神戸市]

住まいの資産価値を維持する総合サービスを提供

「住宅の資産価値を維持して、いつまでも快適に暮らしたい」という声に、豊富な経験を生かして応えているのは、住宅メンテナンスなどを手がける「エーメゾン」の山本昭典さんです。神戸で生まれ育った山本さん...取材記事の続きを見る≫

職種
営業職
専門分野
会社名
株式会社エーメゾン
所在地
兵庫県神戸市東灘区深江南町3-8-4

江戸唐音

このプロの一番の強み
「えっ?人形選びってこんなに楽しいの!?」をご案内♪

[神戸市]

ひな人形、五月人形の素晴らしさを伝える神戸の老舗人形店

 神戸市中央区にある人形専門店の「福順号」。1928年に商いを始め、1938年に現在の名前を屋号として掲げて以来約80年にわたり、ひな人形や五月人形、羽子板、破魔弓など、節句やお正月といった日本の伝統的な行...取材記事の続きを見る≫

職種
販売職
専門分野
節句など日本の古き良き伝統を提案。
店名
福順号
所在地
兵庫県神戸市中央区栄町通り2丁目-3-9  共栄ビル1階

笹内謙一

このプロの一番の強み
プラント開発経験を活かした専門知識で木質バイオマス発電を支援

[神戸市]

脱炭素社会に向け、木質バイオマス発電の事業化を技術面からサポート

 SDGs(持続可能な開発目標)達成に向け、脱炭素に取り組みたい企業は多いでしょう。「PEO技術士事務所」代表取締役の笹内謙一さんは、環境・バイオマスエネルギーに特化した技術コンサルティングを行っています...取材記事の続きを見る≫

職種
技術士
専門分野
会社名
株式会社PEO技術士事務所
所在地
兵庫県神戸市中央区北長狭通4丁目9-26  西北神ビル10-A

加登匡敏

このプロの一番の強み
確かな音響・録音技術で音空間を自由自在に演出

[神戸市]

アーティストの魅力を最大限に引き出す音響制作のエキスパート

 スピーカー、マイクなどの音響機器をアーティストの音楽やその場(空間)に合わせて緻密に調整し、独自の音響空間を演出する。そんな舞台やライブ会場など電気音響を必要とするイベント会場で活躍する音響制作...取材記事の続きを見る≫

職種
音楽家
専門分野
● イベントプロデュース、アーティストプロデュース● 演奏会、音楽発表会、各種コンクールなどの録音・...
会社名
株式会社ムーサ・エンタープライズ
所在地
兵庫県神戸市中央区小野柄通6-1-22-201

増川昇

このプロの一番の強み
保険を組み合わせ投資効果と保障を兼ね備えたプランを提案

[神戸市]

資産形成と保障を両立できる保険を活用して安心できる老後資金の準備をサポート

 保険といえば、死亡保障や障害保障をメインに選ぶのが一般的でした。しかし、神戸市中央区磯上通りにコンサルティングルームを構える「株式会社リスクマネージメント神戸」の代表取締役、増川昇さんは高齢化が...取材記事の続きを見る≫

職種
ファイナンシャルプランナー
専門分野
・生命保険の募集に関する業務・各種金融商品の仲介・セミナー事業・・・・・・女性のためのマネーセ...
会社名
株式会社リスクマネージメント神戸
所在地
兵庫県神戸市中央区磯上通り8丁目1-8  アジアビル603号

辻井秀彦

このプロの一番の強み
独自の設計手法と総合力で住み手の個性を尊重した建築を実現する

[神戸市]

独自の手法で住み手の夢とアイデアを活かした住まいを実現させる一級建築士

「住み手こそ最高のマイホーム建築家。住み手であるお客さまが主役となり、楽しみながら、幸せにつながるような理想の住まいづくりを実現させたい」と語るのは一級建築士の辻井秀彦さん。 辻井さんが主宰する...取材記事の続きを見る≫

職種
一級建築士、 福祉住環境コーディネーター、 ファイナンシャルプランナー
専門分野
建築・住宅の設計デザインも含めた、総合プロデュース
会社名
感動空間研究所 一級建築士事務所
所在地
兵庫県神戸市兵庫区中道通3-4-3  NSKビル3F

坂部智子

このプロの一番の強み
 

[神戸市]

本当に必要なコトを提供できる、介護の橋渡しを

 介護用品の宅配ショップ ともべぇは、福祉業界でキャリアを積んだ坂部智子さんが代表を務め、長田、須磨を中心に神戸エリアを自ら配達員として出向きます。「宅配するのは紙おむつや杖、シルバーカーなど。特...取材記事の続きを見る≫

専門分野
福祉用具専門相談員福祉住環境コーディネーター2級介護支援専門員アロマアドバイザー
会社名
神戸・長田の宅配ショップ ともべぇ
所在地
兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1  アスタくにづか4番館2F
アスタ新長田・オールインワンオフィス9号室

春藤泰之

このプロの一番の強み
接客・接遇などのサービス向上に院全体で取り組んでいます

[神戸市]

接客・接遇向上の取り組みで、歯科医院のイメージを変える

JR舞子駅からほど近い立地で30年あまり患者と向き合う春藤歯科医院。院長の春藤泰之さんは「ただでさえ『痛い、怖い』という方が多い歯科医院の印象を変えるため、接客や接遇には特に力を入れています」と話しま...取材記事の続きを見る≫

職種
歯科医
専門分野
虫歯や歯周病を防ぐ予防治療ホワイトニングインプラント往診
医院名
医療法人社団春藤歯科医院
所在地
兵庫県神戸市垂水区舞子台6-10-3  久保ビル2階

この分野の専門家が書いたコラム

正本のむき物包丁を宮村流表の法則で研ぎ直し、切れ味を検証する

正本のむき物包丁を宮村流表の法則で研ぎ直し、切れ味を検証する

2025-03-31

包丁の切れ味は、料理の仕上がりに大きな影響を与えます。特に和包丁は用途ごとに特化した形状を持ち、それぞれに適した研ぎ方が求められます。包丁の研ぎ方一つで、食材の切れ方や味わいが大きく変わるため、研ぎは包丁の性能を最...

進歩性に課題があった場合について

2025-03-31

こんにちは、弁理士の福島です。 今回は、弊所の実績をスタッフ(I)からご紹介します。 業種 ■建設業・製造業 □卸売業・小売業 □サービス業 規模 ■小規模(従業員数5人以下) □中規模(従業員数6人以上、5...

テーマ型ファンドの歴史とその後

テーマ型ファンドの歴史とその後

2025-03-31

  お客さまにお伝えしたいこと   テーマ型ファンドは、時代と共に変遷した歴史が示す通り、賞味期限が短くて長期投資には不向き   テーマ型ファンドは売買タイミングが重要だが、プロの投資家でも見極めるのは難しい   ...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

若い女性に多い抜毛症!知っておきたい対応方法とは?

若い女性に多い抜毛症!知っておきたい対応方法とは?

2022-07-28

若い女性に多い「抜毛症」について、皆さんご存じでしょうか。本記事では、「抜毛症」とはどんな症状なのか、どのように対処すべきなのかについて詳しく紹介しています。

発達障がいのある子の学習指導において配慮すべきこととは?

発達障がいのある子の学習指導において配慮すべきこととは?

この子は発達障がいかもしれない。学習面でそんな不安を持たれている保護者が増えています。発達障がいがあるのなら、学習指導において「特別な配慮」が必要となります具体的でわかりやすく「特別な配慮」について解説しています。

新卒でも広がる「リファラル採用」 企業のメリット・デメリット、応募者が注意したいことは?

新卒でも広がる「リファラル採用」 企業のメリット・デメリット、応募者が注意したいことは?

2020-12-25

広がるリファラル採用の企業にとってのメリット・デメリット。紹介する側・される側が注意したいこととは。社会保険労務士の三谷文夫さんに聞きました。

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 神戸市の専門家
  4. 3ページ目

© My Best Pro